• もっと見る
«ココス諸島カニある記 (6): ココス写真館 | Main | ナマコ»
プロフィール

藤田喜久さんの画像
メニュー
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
リンク集
最新コメント
宮脇文子
海のクリスマスツリー:イバラカンザシ (01/25) 橋本
論文紹介 (05/24) 吉村圭世
安部オール島 (10/19) 井村
オキナワクダヒゲガニ (09/17) 藤田喜久
沖縄のエビ・カニ類 (07/07) 高江洲カオリ
沖縄のエビ・カニ類 (07/06) ryoko.h
海藻押し葉 (06/11) Calappa
ホソメドクロカシパン (04/01) 赤サンゴで健康に@よしの
首里城など (10/26) 藤田喜久
タガヤサンミナシのお食事 (10/02)
海の生き物塾2011 第4回 [2011年05月17日(Tue)]
 2011年5月17日は、海の生き物塾2011の第4回が行なわれました。
 今回のテーマはサンゴの白化についてでした。40名近い参加者がいて、とても盛況でした。サンゴ白化のおこる理由について、様々なデータを基に話していただき、とても分かり易かったですね。生き物塾は一般向けとはいえ、今回のように具体的な実験データを見せながら、それを易しく話すというのはとても大事なことだと思います。



 最近、沖縄島の西海岸周辺ではサンゴの白化が目につきます。右の写真は3日前に真栄田岬で撮影したものです。高水温でもなく、光も強くないですよね、今は。さあ、これはどういう理由で起こっているのでしょうか?気温や水温が低いからなのか?雨が多いからなのか?それとも違う理由なのか?ちょっと気になりますね。
【沖縄本島カニある記の最新記事】
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント