• もっと見る
«ガレバヒシガニ | Main | マンジュウイボツブコブシ»
プロフィール

藤田喜久さんの画像
メニュー
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
リンク集
最新コメント
宮脇文子
海のクリスマスツリー:イバラカンザシ (01/25) 橋本
論文紹介 (05/24) 吉村圭世
安部オール島 (10/19) 井村
オキナワクダヒゲガニ (09/17) 藤田喜久
沖縄のエビ・カニ類 (07/07) 高江洲カオリ
沖縄のエビ・カニ類 (07/06) ryoko.h
海藻押し葉 (06/11) Calappa
ホソメドクロカシパン (04/01) 赤サンゴで健康に@よしの
首里城など (10/26) 藤田喜久
タガヤサンミナシのお食事 (10/02)
トゲナガヒシガニ [2009年10月06日(Tue)]

 
 今回も前回に続きヒシガニ科のカニ類を紹介します。今回紹介するのは、トゲナガヒシガニPseudolambrus longispinosus (Flipse, 1930) です。本種は、甲の幅が2cm程度の小型のカニ類です。このトゲナガヒシガニも、著者が10年前(1998年)に採集した標本を基にごく最近報告され、新標準和名が提唱されました。本種も、ガレバヒシガニ同様、サンゴ礁ガレ場に生息しています。
 本種の特徴は、甲の中央付近に大小2つの突起があることですが、この写真では分かりにくいですね(側面からだと良くわかる)。極めて稀な種で、おそらく2例目であろうとのことです。ガレ場は熱いですね!

<論文>
Komatsu, H., & Takeda, M., 2009. Rare crabs (Crustacea, Decapoda, Brachyura) from Okinawa Island, with description of a new species of the family Leucosiidae. Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series A (Zoology), 35: 125-136.
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント