• もっと見る
«瀬底島ガレ場調査 | Main | グアムカニある記3:動物園»
プロフィール

藤田喜久さんの画像
メニュー
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
リンク集
最新コメント
宮脇文子
海のクリスマスツリー:イバラカンザシ (01/25) 橋本
論文紹介 (05/24) 吉村圭世
安部オール島 (10/19) 井村
オキナワクダヒゲガニ (09/17) 藤田喜久
沖縄のエビ・カニ類 (07/07) 高江洲カオリ
沖縄のエビ・カニ類 (07/06) ryoko.h
海藻押し葉 (06/11) Calappa
ホソメドクロカシパン (04/01) 赤サンゴで健康に@よしの
首里城など (10/26) 藤田喜久
タガヤサンミナシのお食事 (10/02)
グアムカニある記2:水族館 [2009年04月03日(Fri)]
 2009年2月26〜3月2日の日程で、グアムに出かけていました。「グアムカニある記」では、そこで出会った生き物、風景、思ったことなどを綴っていきます。


 今回の旅はほとんど無計画に行ったので、基本的に行く場所は現地についてから決めました。滞在していたホテルの近くに水族館があるとのことで、早速行く事にしました。「アンダーウォーターワールド」という水族館でした。シンガポールにも同じ名前の水族館がありましたが、なにか関係あるのかな? 売りは100メートルの水中トンネルということで、こちらもシンガポールと同じですね。でもシンガポールと違って水中トンネル部分に動く歩道はありませんでした。



 水族館の展示内容自体は、非常にオーソドックスな感じでした。日本の水族館を見慣れていると結構もの足りないと思います。大型水槽もそれほどではないし。小水槽の展示もさほど目を引くようなものではありませんでした。が、水族館にあるギフトショップのレジには巨大なクラゲのオブジェがあり、かなり怪しげな感じで一見の価値はあるかもしれません(ないか.....)。
 今回は昼間に行ったのですが、夜になると水族館がバーになるそうです。むしろ夜に行けば良かったと思いました。



 ヤシガニも展示されていました。入口近くに展示されてたし、結構、解説が詳しく書かれていたので、人気の度合いがわかります。観光客も興味深く見ているようでした。
 今回の旅では、「グアムでのヤシガニの利用の様子を探る」というのも裏テーマとしてあったので、「ヤシガニグッズ」などが売っていないか売店で注意深く探したのですが、この水族館では見つけることができませんでした。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント