• もっと見る
«コシオリエビ属の一種(その3) | Main | 講義など»
プロフィール

藤田喜久さんの画像
メニュー
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
リンク集
最新コメント
宮脇文子
海のクリスマスツリー:イバラカンザシ (01/25) 橋本
論文紹介 (05/24) 吉村圭世
安部オール島 (10/19) 井村
オキナワクダヒゲガニ (09/17) 藤田喜久
沖縄のエビ・カニ類 (07/07) 高江洲カオリ
沖縄のエビ・カニ類 (07/06) ryoko.h
海藻押し葉 (06/11) Calappa
ホソメドクロカシパン (04/01) 赤サンゴで健康に@よしの
首里城など (10/26) 藤田喜久
タガヤサンミナシのお食事 (10/02)
ボロジノニシキソウ [2009年01月28日(Wed)]
 ちょっと前のことですが、2009年1月4-5日に調査で南大東島に出かけていました。
 初日は海岸を見ながら昼食をとりました。岩礁に打ち寄せる荒波を見ていたら、ボロジノニシキソウに花が咲いているのをに気がつきました。ちょっと調べてみたら、このボロジノニシキソウは、日本では大東諸島でのみ見られるそうで、大東諸島以外ではマリアナ諸島やオーストラリアに分布しているとのこと。




 花を良く見ていると、そこかしこでアリの一種がちょこまかと動いていて、どうやら花の蜜を吸いに(?)きているような感じでした。
 近くではアツバクコの花が咲いていて、赤い実がなっているのも見られました。
 ここ最近は南大東に行く機会も増えましたが、まだあまり他の自然に目を向ける時間がとれていません。基本的に調査なので仕方ないですが、島の自然を幅広く知る事も重要なことだと思います。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント