• もっと見る
«鹿児島うまいもん | Main | 日本甲殻類学会 »
プロフィール

藤田喜久さんの画像
メニュー
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
リンク集
最新コメント
宮脇文子
海のクリスマスツリー:イバラカンザシ (01/25) 橋本
論文紹介 (05/24) 吉村圭世
安部オール島 (10/19) 井村
オキナワクダヒゲガニ (09/17) 藤田喜久
沖縄のエビ・カニ類 (07/07) 高江洲カオリ
沖縄のエビ・カニ類 (07/06) ryoko.h
海藻押し葉 (06/11) Calappa
ホソメドクロカシパン (04/01) 赤サンゴで健康に@よしの
首里城など (10/26) 藤田喜久
タガヤサンミナシのお食事 (10/02)
慶佐次モニタリング下見 [2008年11月14日(Fri)]
  この前の月曜日(2008年11月10日)、朝から慶佐次に行きました。「東村エコツーリズム推進検討委員会」の仕事です。先日も下見をしたのですが、すべての調査地点を見て回ることができなかったので、続きを行いました。前回とはうってかわっての雨空でした。みなさんカッパや傘を持っての下見でした。





 今回は、地元ガイドの方々が行っているモニタリング調査に同行して調査の様子を見学させていただくことと、数十年前に行われた底性生物調査の調査地(トランセクトライン)の場所を案内して戴きました。可能であれば、同地点での現在の様子を押さえておきたいと思っています。
 昔と現在の環境変化などを教えていただきながら、色々見てまわりました。サキシマスオウもありました。板根がみごとです。




 林内でカゴのようなものをいくつか発見しました。リタートラップでしょうか?落下して、半分くらい土に埋まっていました。どうやら使われていないようですが......調査を終えて、そのまま廃棄されているのでしょうか?他の場所にも破棄されたと思われるリタートラップを見つけました。地元のガイドの方々も同行されていたので、研究者として恥ずかしかったです。 
【沖縄本島カニある記の最新記事】
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント