• もっと見る

«ebanakeiji: お願いされていたXOOPSのWEB構築も終盤戦!7月末納品まで何とか間に合いそうカナ?! 喜多方は7月から8月15日まではすっごくビジーだなぁ〜(^ ^;) 猫も手貸してくれないかな・・・・ | Main | ebanakeiji: 遭難!上町東一丁目4615突然停電!入浴中泡いっぱい目閉じたまま何が起きたんだ?お湯は冷たく風呂場に取り残され遭難!泡の手拭いてツイットなう»
プロフィール

江花圭司さんの画像
最新記事
最新コメント
★喜多方交響曲2010★「蔵のワークキャンプ」いよいよ開講! [2010年07月23日(Fri)]

明日は「開会式!!」です。

【と き】7月24日(土)14時〜16時

【ところ】二十間蔵(市内南町)
    駐車場に限りがありますので
    まちづくりセンター(市内東町)にご来場の上
    徒歩でお越し下さい(所要時間3分)

【なかみ】野原卓先生(現・横浜国大准教授)の基調講演
     「蔵のワークキャンプ」全体の概要説明
     今後の進め方など・・・

【交流会】上記終了後、夕方から適時「交流会」を行います。
      (こっちは参加費別途いただきます)
     ★★出席者はお早めにお知らせ下さい。





2.日曜日(あさって)は「ゲスト講演会」です!

【と き】7月25日(日)10時〜11時半頃
【ところ】二十間蔵(市内南町)
    駐車場に限りがありますので
    まちづくりセンター(市内東町)にご来場の上、
    徒歩でお越し下さい(所要時間3分)

【なかみ】渡部清雄さん
     (西四ッ谷の渡部木材工業社長)の「四方山ばなし」
     小田付のまちのご意見番
     名物社長の渡部氏が語る・・・国道が整備される以前
     まだ馬が行き交っていた時代の話から最先端の
     木材技術の話まで・・・

【P R】温故知新!!喜多方を知るには絶好のチャンス。入場無料です。




これからの予定


7月27日(火)17時〜18時30分 トークセッション
農家民宿「花菜」主人 五十嵐美知代さん
民宿&農家レストラン「ファームイン メイクフレンズ」主人 小林絹代さん

とてもマルチにお仕事をしているお二人、共通するのは農業と食と人を結ぶ取り組みをされていること、
今のライフスタイルに至る経緯や思いのたけを語っていただきます。
何よりも元気なお二人に、どんどん質問して元気のおすそ分けを、いただいてしまいましょう。


7月29日(木)14時〜16時 会津地方地域づくり交流サロン
喜多方交響曲のスポンサーでもある「福島県会津地域振興局」主催の交流サロンです。
第二回の今回はワークキャンプのメイン会場である「二十間蔵」で行います。
会津各地から元気な方たちが大勢集まり、意見交換会を行います。

発表者は、NPO法人まちづくり喜多方理事長の江花圭司氏と
NPO法人喜多方市民活動サポートネットワーク事務局長の沢井清英氏


7月31日(土)17時〜18時30分 ゲスト講演会
喜多方市教育委員会文化課 山中雄志氏

山中氏が携わっている、新宮城址の発掘現場から出土した貴重な資料の数々、明るみに成って来た
中世喜多方の姿、白眉の木造建築「長床」保存への思い、登録文化財申請の苦労話など、
普段は聞けない(語れない)喜多方文化財のあれこれを、熱く語っていただきます。


8月4日(水)17時〜18時30分 セミナー
シロアリから自然環境を考える 有限会社サポート仙北 早坂弘氏

シロアリに関して間違った情報が巷にあふれ、過剰な手当てが普通に行われています。
実は彼らの生態を良く理解しておけば、そんなに恐ろしいことはありません。
シロアリにも生態系の中では、きちんとした役割があるのです。
当日は実際に、蔵のまちづくりセンターでの調査・駆除を行い、ビジュアルな資料を使って
シロアリについての正しい対処方法を学びます。


8月6日(金)17時〜18時30分 ゲスト講演会
一級建築士事務所 O設計室 代表取締役 大沢匠氏

大沢氏は古民家の再生を数々手がけてこられるとともに、古い道具に関しても幅広い知見を
持っていらっしゃいます。「古き良きもの」への愛情を注いでこられた大沢氏の、
建築の実例を紹介していただきながら、豊かな生活について思いをはせます。


8月8日(日)9時〜12時 成果発表・講評・最新事例紹介・閉会式
金沢大学 人間社会環境研究科 教授 水野雅男氏
会津大学 短期大学部産業情報学科 准教授 柴崎恭秀氏

水野氏からは金沢や輪島のまちづくり最新事例、柴崎氏からは最近の活動事例を紹介していただきます。
長丁場だったワークキャンプの最終日、各プログラムの成果発表、ゲスト講師の方々からの講評、
参加者からのコメントをいただきつつ、閉会式を行って熱い夏の16日間を終了します。


現在、たまたま珍しい工事が行われています。
土蔵の煉瓦壁補修工事、三津谷の登り窯の大補修工事をご覧になることができます。

またこの期間は、市内で行われるイベントもたくさんあります。
ワークキャンプと合わせて、お楽しみください。

7月25日(日) 川の祭典 塩川の大花火大会
http://www.city.kitakata.fukushima.jp/8/3221/009488.html
8月2日(月)〜8月3日(火) 北宮諏訪神社祭礼 山車が練り歩きます。
http://taiken-kitakata.jp/search/detail.phtml?sb_kbn=i&km_sno=8020
8月7日(土)〜8月10日(火) 喜多方発21世紀シアター 
http://www.kitakataplaza.jp/k21st/
コメントする
コメント