• もっと見る

«喜多方発★AIZUマウントエクスプレス8500系がAT700系へ | Main | ★ベロタクシー喜多方★月刊誌「若手起業家」の取材へ»
プロフィール

江花圭司さんの画像
最新記事
最新コメント
★喜多方桐桜高校生★とのエリアマネジメントワークショップ結果 [2010年06月01日(Tue)]

今年から、喜多方商業高校と喜多方工業高校が統合されてできた、「喜多方桐桜高校」の県内初の学科、建設科、エリアマネジメント科の皆さんとワークショップを行いました。

若い感性で蔵の利活用を考えたら、下記のような斬新なアイデアが出てきました。


「地域資源を学び、育て、活かす」エリアマネジメント研修会
喜多方桐桜高校生によるワークショップ結果(H22/5/29)

 1班 

■蔵をどう使う?
・公共施設
 郵便局/交番/トイレ/病院/温泉/銀行/みちの駅/図書館
蔵に喜多方や会津の特産品や歴史などを展示して博物館にする
・お店
 駄菓子屋/焼き肉屋/コンビニ/カラオケ/ゲーセン/Book off/100円ショップ/喫茶店
小物・アクセサリーのお店
・娯楽施設
お化け屋敷/映画館/アトラクション(遊べる所)/かくれんぼする場所
・宿泊施設
 泊まれるような形/貸切宿
・教育施設
 音楽教室/蔵の学校/塾/寺子屋

■蔵をどう改修する?
 蔵に色をつける/カラフルな蔵を作る/今まで見た事がないような蔵にしたい/ほこりがでない蔵を作る

■喜多方をどうする?
 みんなが楽しめるような形にする/みんなが楽しいと思える街にしたい/街全体で街を活性化させたい/使っていない蔵が多いので、その蔵を再生し使えるようにしたい/外国人に蔵の事をもっと知ってもらいたい/蔵の歴史をみんなに知ってもらいたい


 2班 

■蔵をどう使う?
・お店
 焼き肉屋/焼き鳥屋/ラーメン屋/駄菓子屋/ミニストップ/映画館/ネットカフェ/パチンコ屋
・多目的空間
 ライブハウス/体育館/図書館/蔵の教室/集会場/情報交換所/訪れた人が名前を刻む蔵
・宿泊施設
 別荘
・その他
 誰でも自由に出入り出来る蔵/かくれんぼ的な蔵/休憩所/誰でも遊べる公園

■その他
 「桐桜蔵」を作る/蔵の形のポスト/大野町みたいにする


 3班 

■蔵をどう使う?
・お店
 ラーメン屋/喫茶店/カフェ/メイドカフェ/駄菓子屋/ソフトクリーム屋/レストラン/出店/本屋さん/雑貨屋さん/ヨークベニマル
・宿泊施設
 ホテル/民宿
・娯楽施設
 ミュージアム/トレーニングルーム/図書館/ミニ映画館/お年寄りによる喜多方の昔話
・その他
 避難所/家にする/野球ドーム


 4班 

■喜多方をどうしよう?
・蔵
きれいにしたほうがいい/蔵の中がくさい/
蔵を映画館に!夏は涼しく冬は暖かいことを利用すれば、環境にも財布にも優しい
・町の中
 現在地などを示す看板があるといい/歩いているとすぐ疲れるから休む施設を作る/
道が迷路みたいで、地図があるといい/道が歩きにくい/場所がわかりにくい/
町の中が少し暗い気がしたので、もっと明るくしたいきたい
・蔵の映画作り
喜多方の良さを全国の人に知らせていきたい
・ラーメン
喜多方はラーメンとか蔵とかいっぱいあって、いい場所なだと思った
ラーメン店がいっぱいありすぎてどこに行けばいいか分からない/ラーメン屋を増やした方がいい
・喜多方だけの飲み物を作る


 5班 

■蔵めぐりの感想
夏は涼しくて、冬は暖かい/冷たかった/水に弱い/色んな工夫がされていた/蔵には一つ一つの使い方があると知った/意外に奇麗な所もあった/蔵は、何かを保存する倉庫だと思っていたけど、全然違って色々な種類があった/天井がすごく高かった/トイレがあった(かわやの蔵)/歩いてみて疲れたけれど、喜多方で一番長い蔵を見て、とても面白かった/今まで蔵の中に入ったり近くで見た事がなかったけど、今回は見学できてよかった/守ろうと思った/自分の家にも蔵がほしいと思った/蔵がほしいです/蔵かっこいい/蔵おもしろかった/蔵すごかった/物置の蔵もあった/
変な所の二階がすごかった

■水野先生のお話の感想
 蔵は喜多方だけだと思ったけど、全国的にも蔵があると知った/土を丸めるのが楽しそうだった/
ビデオ見て、感動して泣けました/今どきっぽい蔵があって、かっこよかった

■蔵をどう使う?
 販売/蔵を直す/住みたい/ずっと寝る/のんびり過ごす/キャッチボール/遊ぶ/ライブ


 6班 

■蔵めぐりの感想
 蔵の種類がいっぱいあってびっくりした/蔵の中で酒や味噌、しょうゆを作っていた/色々な蔵の種類がいっぱいあった。他には犬、猫色々と面白かった/色々といい経験が出来た/色んな蔵が見れて良かったです。「平成の蔵」とか「昭和の蔵」とか、色んな蔵があってすごいと思いました。これから詳しく勉強していくのがとても楽しみです/蔵の中が真っ暗/足が疲れた/自分達の住んでる所は蔵がたくさん残っていた/蔵を店にするなど、色々な形をしていた/店を蔵にしたり、様々な事に使われていて、種類も沢山あった/10円まんじゅう食べた、お茶飲んだ、水飲んだ、味噌ソフトクリーム食べた、また食べよう

■水野先生のお話の感想
 映像は、色々な人々が協力していてすごいと思った/話を聞き、蔵を守るのは自分達の世代がやらなくてはいけない事を知った/蔵の使い方を考えたい/話を聞いてためになりました。また聞きたいです/アーティストのアートが良かった。子供から大人までが一緒に頑張っていた

■蔵をどう使う?
 酒を作りたい/カラオケ/ライブハウス/きもだめし/温泉を掘る/まんじゅう天ぷらを売る/
キュウリの漬物を作りたい/きれいにして、コンサートなど色々な事をしたい/寝たい/卓球をしたい/野菜を作りたい/味噌、醤油を作りたい/ラーメンを作りたい/お菓子を作りたい/昔のようにもう一回店として使うと、蔵の町にもっと近づくと思う




蔵を利活用するにも、人です!
その人を育てていくことがニッポンの文化を継承し
産業に結び付けていくための根底だと
ツクヅク思いました。
コメントする
コメント
江花圭司さま

詳しく教えていただきありがとうございました笑顔

エリアマネジメント科いいですね^^

今後また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました!
Posted by: 真奈美  at 2010年06月06日(Sun) 13:36

真奈美さま

「かね喜屋六斎」ブログへおこしいただき
ありがとうございます。

さて、桐桜高校について

まず、学校の特色として「初」という
全国的にも県内でも新しい取組みが
行われている学校です(*^^)v


まず、全国初!

【エリアマネジメント科】

エリアマネジメントとは、「まち育て」。
地域の人とともに、地域の資源を見出し、育てていきながら、それを活かすこと。

ビジネスを学ぶ中で喜多方に豊富にある「食文化・伝統工芸・歴史文化・生活文化」等を題材に、実践的体験学習をします。

具体的には、、、
・地域の名人から知識や技術を教わり体験します。
・体験を通して地域や伝統の良さを分析します。
・分析から「まち育て」へのアイデアを提案します。

将来、地域産業の担い手となる人材育成を目指します。

=特色ある科目=
「エリアマネジメント」「マーケティング」
「商品企画・開発」「観光ビジネス」など



次に、県内初!

【建設科】

◆土木コース
国土開発や都市計画に必要な測量の技術や施工技術などの知識を習得して実践的な人財育成を目指します。

=特色ある科目=
「測量」「構造力学」「土木施工」「施工管理」など


◆建築コース
各種建築物の構造・デザインに関する設計方法や施工技術などの知識を習得して実践的な人材の育成を目指します。

=特色ある科目=
「建築計画」「構造力学」「建築構造」「施工管理」「測量」など


他に

【情報システム科】

【機会科】

【電気・電子科】


また、何かあったらコメントくださいね(*^^)v
Posted by: 江花けいじ  at 2010年06月05日(Sat) 21:25

はじめまして!

喜多方桐桜高校希望の中3女子です!

エリアマネジメントってどういったことを
やるんですか??

ほかの学科についても知っていたら教えてください!
Posted by: 真奈美  at 2010年06月05日(Sat) 16:57