済美、タイブレーク制からさよなら満塁ホームラン! [2018年08月12日(Sun)]
星稜×済美戦は・・
すごい試合だった! 延長12回,済美の攻撃で 押し出しかと思われたシーンが 2回あり、そのピンチを切り抜けた 星稜 そしてタイブレークの 13回ノーアウト満塁から さよなら・・ 劇的な幕切れでした・・ 高校野球の面白さが 出たいい試合でした。 今朝の新聞で驚いたのが 名電、倉野監督は夏の甲子園は初勝利だった事です。 2005年のセンバツでは全国優勝を 果たした名電が夏の大会、初勝利とは 意外でした。 第1試合 二松学舎大付(東東京) 5 - 2 広陵(広島) 第2試合 仙台育英(宮城) 0 - 9 浦和学院(南埼玉) 第3試合 済美(愛媛)13 - 11(延長13回)星稜(石川) 第4試合 慶応(北神奈川) 2 - 12 4回表 高知商(高知) |