
7/12、7/19に四季の森公園で手話通訳付き観察会「聞いて見るヤマユリの魅力」が行われます![2014年06月06日(Fri)]
公園の“住人”であるヤマユリの魅力をちょっと深く掘り下げ、
様々な視点から解説する観察会です。
手話通訳者が一緒に歩き、資料や写真を見ていただきながら説明しますので
聴覚に障がいのある方も安心して参加できす。
手話を学んでいる方も参加してみてはいかがでしょうか。
日 時:第1日目 7/12(土) 13:00〜14:30
第2日目 7/19(土) 13:00〜14:30
講 師:7/12(土)小野澤 修(四季の森公園所長)
四季の森公園の森とヤマユリについて説明します
7/19(土)品川 高儀(全国森林インストラクター神奈川会)
公園の中を歩きながらヤマユリを説明します。
花の数も数えてみましょう。
場 所:県立四季の森公園
アクセス:JR横浜線中山駅
横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅2番出口
徒歩15分
集合場所:両日とも公園管理事務所前(公園北口)13:00にお集まりください
参加費:無料!(両日とも)
申し込み・問い合わせ:チラシをご覧ください。
様々な視点から解説する観察会です。
手話通訳者が一緒に歩き、資料や写真を見ていただきながら説明しますので
聴覚に障がいのある方も安心して参加できす。
手話を学んでいる方も参加してみてはいかがでしょうか。
日 時:第1日目 7/12(土) 13:00〜14:30
第2日目 7/19(土) 13:00〜14:30
講 師:7/12(土)小野澤 修(四季の森公園所長)
四季の森公園の森とヤマユリについて説明します
7/19(土)品川 高儀(全国森林インストラクター神奈川会)
公園の中を歩きながらヤマユリを説明します。
花の数も数えてみましょう。
場 所:県立四季の森公園
アクセス:JR横浜線中山駅
横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅2番出口
徒歩15分
集合場所:両日とも公園管理事務所前(公園北口)13:00にお集まりください
参加費:無料!(両日とも)
申し込み・問い合わせ:チラシをご覧ください。