• もっと見る

公益社団法人神奈川県聴覚障害者協会

公益社団法人神奈川県聴覚障害者協会のブログです。協会の活動、聴覚障害者及び手話に関する情報を載せていきます。よろしくお願いします。
ウェブサイトもよろしく。
http://www.kanagawa-a-deaf.org/


神奈川県の帰国者・接触者外来での受診時の遠隔手話通訳サービスによる通訳対応が県全域で可能になりました。 [2020年05月26日(Tue)]
 これまで、手話通訳者の感染防止対策のための、新型コロナウイルスの感染の疑いがある聴覚障害者が帰国者・接触者外来で受診する際の通訳の遠隔手話通訳サービスの使用は、保健所設置市(横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、藤沢市、茅ヶ崎市・寒川町)以外の地域が対象でしたが、5月26日から保健所設置市においても可能になりました。
 ただ、方法が少し変わり、これまでは予め、聴覚障害者が受診する帰国者・接触者外来に、県がタブレットを届けていましたが、今後は、聴覚障害者が帰国者・接触者外来で受診する際には、自分のタブレット(インターネット通信可能なもの)を持って行き、そのタブレットを使って遠隔手話通訳サービスを受けることになります。
 もし、タブレットを持っていない場合は、帰国者・接触者外来または県のタブレットを使用することになります。
 これについてのチラシは後ほど危機管理対策本部で作成する予定ですので、お待ちくださるようお願いします。
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

神奈川県聴覚障害者協会さんの画像
https://blog.canpan.info/kanagawa-a-deaf/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kanagawa-a-deaf/index2_0.xml