• もっと見る

公益社団法人神奈川県聴覚障害者協会

公益社団法人神奈川県聴覚障害者協会のブログです。協会の活動、聴覚障害者及び手話に関する情報を載せていきます。よろしくお願いします。
ウェブサイトもよろしく。
http://www.kanagawa-a-deaf.org/


新型コロナウイルスの受診の相談方法の変更について [2020年11月10日(Tue)]
 これまで、発熱、せきやのどの痛みがあり、新型コロナウイルス感染の疑いがある場合は帰国者・接触者相談センターに連絡して、センターからの指示に従って受診または自宅待機していましたが、11月2日からこの相談体制が変わりました。
 今後は、発熱、せきやのどの痛みがあり、診療を希望する場合は、まずはかかりつけ医(いつも診てもらっている近くの医者や病院)に診療可能かどうか相談し、可能ならばそのままかかりつけ医で受診することになります。
 しかし、かかりつけ医がいない、またはかかりつけ医で診療ができない場合は、県が設置する「発熱等診療予約センター」へ診療希望の相談をし、医療機関を予約してもらう方法になります。
 詳しくは神奈川聴覚障害者新型コロナウイルス危機管理対策本部Facebookをご覧願います。

神奈川聴覚障害者新型コロナウイルス危機管理対策本部Facebook
https://www.facebook.com/KFD.COVID19/
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

神奈川県聴覚障害者協会さんの画像
https://blog.canpan.info/kanagawa-a-deaf/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kanagawa-a-deaf/index2_0.xml