• もっと見る
地域の子どもは地域で育てる
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
牧山
カモスミーティング (12/15) ばあば登場
カモス邸もくもく塾 (02/08) ば〜ばん
2011年 元旦 (01/02) oより
2011年 元旦 (01/01) ばぁば
冬の日のほっと一息 re (12/15) reirei
前田です (11/23)
カモス 改め てとて の総会を開催します [2013年04月24日(Wed)]
3年間、プロジェクトからNPOへと駆け足で事業展開してきました。
このたび、理事長の辞任(5000坪の畑開墾のため九州へと引っ越されました)、それに伴い定款変更、会の名称変更と法的な手続きをしているところです。
 いよいよ本番を迎えますので、心機一転残された者で協力して進んでいきましょう。
前田前理事長には、ごあいさつ文をいただくように伝えてありますが、いまだ届きません。
ご支援いただきました皆様には甚だ失礼とは存じますが、届き次第このブログでアップしますのでお許しください。

今年度総会の準備が整い次第発想の予定です。いましばらくお待ちください。
NPO法人 てとて の総会は2013年5月19日10時からです。詳細は今週中にお知らせします。
Posted by npotetote at 13:44
3月20日 臨時理事会開催 [2013年04月04日(Thu)]
2013y04m04d_165153423.jpg2013y04m04d_165153423.jpg このたび、理事長の辞任に伴い、代表理事・法人名称変更・定款変更等について臨時理事会を行いました。その登記に向けてまた定期総会に向けて準備しているところです。
 固まりましたら、お知らせいたしますので今しばらくお待ちください。また、事業内容や場所は今まで通り変わりありませんので、よろしくご協力お願いいたします。

Posted by npotetote at 16:43
もくもく卒業パーティー [2013年03月31日(Sun)]
今年のもくもくの卒業パーティーは、3月23日に行いました。

高校生が買い物を手伝ってくれて、みんなでいろいろなトーストとロールサンド、スープ、サラダを作りました。ジャーマンポテトのさし入れもありました。
おいしかったです♪ ちょっとこがしたピザトーストも作っちゃったけど・・・ふらふら
作っていたときは、「納豆くさ〜い!!」と言っていたのに、できあがっあら、しらす納豆トーストにのりをふりかけたものが人気ありましたよ。目
ロールサンド.JPGDSC02922.JPG

今年は小学校を卒業する子が二人、中学校を卒業する子が一人。カードとプレゼントを渡しました。「バトミントン部に入りたい」とか、「パソコンを作りたい」とか、いろいろ語ってくれました。
今年の卒業生.JPGプレゼントを渡す.JPG

その後は、お散歩に行きました。桜がきれいでした。今年は桜が咲くのが早かったですね。みんなで桜の下で記念撮影。手(チョキ)
子どもたちもスタッフもボランティアの皆さんも、それぞれ、新年度を迎えます。
DSC02954.JPGDSC02950.JPG


Posted by npotetote at 14:54
第8回 子ども支援者養成研修 [2013年03月21日(Thu)]
3月16日(土)午前10時〜12時、カモス邸で今年度最後の子ども支援者養成研修が行われました。「地域の中の家族を支える。〜居場所の実践や里親子のかかわりを通して〜」という内容で、14名の参加がありました。以下、参加者の方の感想を抜粋しました。

・自分が感じていること、考えていることと重なる部分が多く、勉強になりました。特に自分自身の子育てから、地域のの次世代育成への視点が広がっていく点、まさに、自分は今その時点にいるんだと思いす。
・・・(省略)・・・おさない子どもを持つお母さん、お父さんがまわりからの支援なしで、子どもに依存しない家庭生活をつくるのが難しいのは当然です。まわりの人とつながれるようにまわりがちょっと手助けしなければ。(一般参加者)

・・・・次世代のために、という意識が最近自分の中に芽生えてきています。・・・(省略)・・・地域、社会全体で子育てするという意識を実親さんも持てるように、運動や活動をしていくことがこれから大切だと実感しました。(里親)

・・・・今回、地域の中での家族をどう支援していくか、養育動機の成熟さと歪みからみていく内容でした。「子育てを社会全体で」という大きな理想、理念を国は掲げているが、受けられる家庭と受けられない仮定があると思います。家族のあり方も変容し、里親家庭、養育が困難な家庭まで幅広い支援の手が必要になっていると思います。家庭ごとの支援と地域の中での支援、両方の視点からのサポートが増えるといいなと思います。研修に参加された養育家庭の方々の様々なサポートほされている方の話も聞けてよかったです。今後の実践や研修分野で生かしていきたいと思います。・・・(学生)

・・・・家族の養育の部分で、家族をとりまく社会関係から受けるストレスはこんなにあるのだと改めて気づきました。家族システム、子の現状、問題点、養育とは、親の課題点等々、詳しくまで聞くことができて良かったです。・・・(一般参加者)

・自分の希望で養育家庭となり、子どもとかかわってきたけれど、地域社会の中で子育てすることは、重要な意味を持っていると改めて思い知らされた。振り返ると、子どもの養育というより、私は子どもから大人に育てられたのではないかと感じる。(里親)

・家族のつながりの強さ、忠誠心というものを聞き、自分の家族の関係について考えて納得するとともに、では、問題を抱える子がその忠誠心にからんでいることは、子どもにのみ支援することで、どこまで影響があるのだろうとも感じた。たとえ、けんかしてギクシャクしても、その中で調整のとれる家族というものは深いと感じ、家族支援の大切さを感じた。(カモス会員 もくもくスタッフ)
Posted by npotetote at 21:08
After 3.11 Film Festival 映画上映会のご案内 [2013年03月04日(Mon)]
After 3.11 Film Festival 事務局の方から、映画上映会とトークショーのご案内がきました。After 3.11 Film Festivalとは学生を中心に企画され、震災や原発事故など“3.11”に関連するテーマを取り扱った映画を通して、観客一人ひとりが知覚し、行動するキッカケを提供したいという思いの下3月16日と17日に開催される映画祭です。多彩な“3.11”に関する映画の上映とトークショー、物販ブースの設置も行います。詳細はHP(http://after311filmfes.com/)をご覧ください。

After3.11 Film Festival 3/16(土)、17(日)の2日間 
  ・場所:星陵会館
        (東京都千代田区永田町 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線永田町駅から徒歩3分)
  ・チケット:一回券1,500円(学生1,200円)一日券2,800円(学生2,000円)
         二日通し券4,000円(学生3,000円)
※After 3.11 Film Festival HP(http://after311filmfes.com/)にて販売中
・主催:After3.11 Film Festival 事務局   後援:TOKYO FM

<ゲスト登壇者>
■16日 11:30 〜  アサノコウタ(建築家/「プロジェクトFUKUSHIMA! )参加)
佐々木信秋(一般社団法人SAVE TAKATA代表理事)
菅野結花(『きょうを生きる』監督)
■16日 16:00 〜   箭内道彦(風とロック 『あの日〜福島は生きている』発起人)
■17日 11:25〜   高田佳岳(LIGHT UP NIPPON 発起人) 
松村豪太(一般社団法人ISHINOMAKI 2.0 代表)
金沢匡絋(『特別じゃない場所』出演・俳優)
■17日 16:00〜  梅村太郎(『ガレキとラジオ』監督) 
登坂亮太(ミュージシャン/メンバー)
武田和大(楽器for Kids 代表) 
お問い合わせ先
[After 3.11 Film Festival事務局] 担当:近藤 TEL:090-4174-3775 E-mail:a311ff@gmail.com

ちらしファイルを添付します。
after3.11映画上映会のお知らせ.pdf
Posted by npotetote at 21:33
第7回 子ども支援者養成研修 [2013年02月28日(Thu)]
2月16日(土)13時〜15時、インプロ・ワークショップがカモス邸にて行われました。このインプロ・ワークショップは、第7回子ども支援者養成研修の一環です。講師はワークショップデザイナー インプロヴィザーの上村宏樹さんです。講師、アシスタントの方、お子さん含めて、11人の参加がありました。インプロ・ワークショップは、今日、自分が呼ばれたい名前を自分で決め、始まりました。身体を動かし、ゲームをしながら、お互いの名前を呼び合い、わくわくしながら、お話を作っていきました。以下、参加者の感想です。(  )の中は、ワークショップで使ったインプロネームです。

・相手の思っていることと自分がこうしたいと思っていることがこんなに違うんだと感じながら、話をしたり、物語を作っていったりすることがとても楽しかったです。けっこうわくわくしました。(もくもくおかん)

・インプロに参加して、そこに集まった全員が、家族とか仲間とかのように感じた。そして、自分は受け入れられていて、飾ることもなく、ありのままでいいと感じた。(じいじ)

・若いと言われて、うれしかった。(オリーブ)

・普段他の人と関わるのがにがてなんですが、自然に交流ができて、最後はとても楽しかったです。(ちー)

・周りの人と初対面でどうなるか不安でしたが、終わってみればお互いにとけあっていてすごく楽しかったです。インプロって何だろう?と思ってましたが、実際にやってみてコミュニケーションの大切さを改めて実感し、とても楽しめました。また、機会がありましたら参加したいと思います。(ハリー)

・ゲームをしたり、透明なボールを投げて楽しかった。(N)

次回は、2013年3月16日(土)10:00〜12:00 今年度最後の研修「地域の中の家族を支える。〜居場所の実践や里親子のかかわりを通して〜」です。
お問合わせ・お申し込み[電話]080-5061-4259  [メール]npokamosuchance@yahoo.co.jp



Posted by npotetote at 21:38
雪のカモスミニガーデン [2013年02月23日(Sat)]
2月19日に、雪が降りました。東京で、今季5回目の雪だそうです。
この写真は、2月13日の雪の降ったカモスガーデンです。ビニールハウスのほうれん草と小松菜が頑張ってそだっています。
雪のガーデン.JPG雪のガーデン3.JPG
DSC02866.JPG
Posted by npotetote at 23:24
第6回子ども支援者養成研修 [2013年02月05日(Tue)]
1月26日(土)午前10時〜12時、第6回子ども支援者養成研修が行われました。講師はカモス副理事長、里親ひろばほいっぷ八王子代表の坂本洋子さん。参加者は、坂本さんのお話に子どもたちへの愛情をいっぱい感じたことでしょう。また、坂本ファミリーホームに来た子どもたちの思いも聞くことができました。参加者は10人。以下、参加者の感想の抜粋です。

・坂本さんの現在までの実践の話の中から、いろいろな事を学べました。学校の対応、養育のあり方、養育の苦労(坂本さんは全く苦労と感じていらつしゃらないと思いますが)を感じました。(カモス会員)

・安定した成長を坂本家で遂げている子どもの様子、作文に触れて感激しました。(一般参加者)

・今日のお話を聞いて、里親の数が思っていたより少なく、必要としている子供達の多さを知りました。学校の先生の配慮のない事、専門である児童福祉司の言葉等、びっくりしました。そういう中でも、子供達がたくましく育っていくことを感じました。(一般参加者)

・とても奥が深い話を聞かせていただいて、ありがとうございました。(カモス会員)

・里子について、データを見ながら全体を知り、具体的な話で詳細を聞いて、今まで以上に里親や里子について知ることができたように思います。特に18歳以上のところは難しい問題がまだまだあり、制度と実情がなかなか噛み合っていないと感じました。さまざまな話を聴くと、知ることが非常に大きな一歩なのだと思うので、今後もまた、このような話を聞きたいし、知り合いにも聞いてほしい、知ってほしいと思いました。(カモス会員 もくもくスタッフ)

・「この家に来て良かった!! 生まれてきて良かった!!」と坂本家に来た子どもたちは思っていることでしょう。里子さんには自立に向けて、これからもいろいろの試練が待ち受けているかもしれませんが、支えてくれている里親さんがいれば、何とか乗り越えていかれる、また、里子さんは乗り越える力をつけていると思いました。養育家庭が増えていくことを願います。(カモス会員 もくもくスタッフ)

次回は、2013年2月16日(土)13:00〜15:00 ワークショップデザイナー、インプロヴァィザーの上村宏樹さんによるインプロ・ワークショップです。メールでのお問い合わせ、お申し込みは、カモスホームページ http://kamosu.jimdo.com/の[問い合わせ]から、お願いします。

Posted by npotetote at 21:01
ご寄付いただいた時の写真が届きました [2013年01月31日(Thu)]
10月13日(土)の森屋建設株式会社様の50周年の式典で、カモスにご寄付いただいた時の写真が届きました。遅くなってしまいましたが、アップさせていただきます。森屋建設様ありがとうございました。
DSC02853.JPG
DSC02854.JPG
Posted by npotetote at 21:34
クリスマス会のご報告 [2013年01月07日(Mon)]
あけましておめでどうございます。
2013年になりました。今年もよろしくお願いします。

ご報告が遅くなりましたが、もくもくツリー'ズでは、12月22日にクリスマス会を行いました。みんなで、いろろな形のホットケーキを作って、ろうそくをつけて、ちょっと雰囲気作りをしました。ホットケーキはおいしかったです。るんるん
最後にビンゴゲームをして、ビンゴになった子どもたちから順番にプレゼントをもらいました。プレゼント
子どもたちがいろいろな形のデコレーションしたケーキを作ったので、アップします。

ネコ パンケーキ.JPG
ミッキー パンケーキ.JPGろうそくに火.JPG
Posted by npotetote at 23:16
| 次へ
プロフィール

npotetoteさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kamosu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kamosu/index2_0.xml
月別アーカイブ
日別アーカイブ