• もっと見る
お知らせ [2024年07月26日(Fri)]
この度、上富良野町社会福祉協議会のFacebookページをオープンする運びとなりました!
ブログで各種事業を公開していましたが、今後はFacebookをメインに
日頃当法人で行っている各種福祉事業の内容等を幅広くお知らせしていきますので、
是非、フォロー、いいねをよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)


リンク
https://www.facebook.com/profile.php?id=61562393581286&sk=about
Posted by 上富良野町社会福祉協議会 at 10:57 | 法人部門 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
7月のほっとカフェを開催しました! [2024年07月11日(Thu)]
皆さんこんにちはわーい(嬉しい顔)

7月9日(火)にほっとカフェを開催し、38名の方に参加していただきましたぴかぴか(新しい)

IMG_4500.JPG

今回はアサガオをモチーフにした看板をほっともサポーターさんが製作してくださいました黒ハート

IMG_4489.JPG

今日の「ちょっとからだ体操」はきよしのズンドコ節exclamation×2

IMG_3366.JPG

IMG_3368.JPG

音楽に合わせて楽しく体操が出来ました!

そして、今月は夏祭りと題して、射的やお菓子釣りを行いましたグッド(上向き矢印)

100_0442.JPG

100_0486.JPG

その後、脳トレとして「間違い探し」「塗り絵」を行いましたるんるん

100_0515.JPG

100_0523.JPG

今日のおやつはアイスクリーム

100_0546.JPG

100_0525.JPG

最後に北海盆唄を踊りましたぴかぴか(新しい)

100_0577.JPG

次回は8月20日(火)竃セ治さんより、「命を守る水」の講話を予定していますexclamation×2
多くの皆さんの参加をお待ちしています揺れるハート

100_0587.JPG

ほっとカフェでは、認知症について地域の方々に理解していただき、社会とのつながる機会をつくり、気兼ねなく相談しあえる居場所の提供を目的として実施しています。
また、認知症や介護に関する個別のご相談もお伺いしていますので、相談したいかたは社協の職員にお気軽にお声かけください。
どなたでも参加できますので、是非足を運んでください。
Posted by 上富良野町社会福祉協議会 at 09:12 | ほっとカフェ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
6月の昼食会を開催しました! [2024年07月02日(Tue)]
みなさんこんにちはグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

6月27日(木)にかみん大ホールにて6月のふれあい昼食会を開催しました!
当日は40名の方にご参加いただきましたるんるんるんるん


今月の余興は、日本舞踊の披露でした★
日本舞踊愛好会の皆様、素敵な踊りの披露を
ありがとうございました(*^_^*)ぴかぴか(新しい)

IMG_3991.JPG

お食事は、五目ちらしでしたレストラン
調理は、赤十字奉仕団の皆様にご協力いただきましたわーい(嬉しい顔)
ありがとうございましたexclamation×2exclamation×2

IMG_4032.JPG


次項有来月のふれあい昼食会について
日時:7月25日(木)
場所:かみん大ホール


参加ご希望の方は
上富良野町社会福祉協議会
電話0167-45-3505までご連絡ください★
Posted by 上富良野町社会福祉協議会 at 16:23 | 昼食会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
6月のほっとカフェを開催しました! [2024年06月13日(Thu)]
皆さんこんにちはわーい(嬉しい顔)

6月11日(火)にほっとカフェを開催し、35名の方に参加していただきましたひらめき

IMG_2976.JPG

今回は四葉のクローバーをモチーフにした看板をほっともサポーターさんが作成してくださいました四つ葉

IMG_3648.JPG

今日の「ちょっとからだ体操」はみんなの体操を行いましたexclamation×2

IMG_2989.JPG

IMG_2990.JPG

「ちょっとしたお話」は講師に田代さやかさんを招いて
ハンドマッサージを行いましたぴかぴか(新しい)

DSCN1568.JPG

先ずはセルフマッサージ映画

IMG_3013.JPG

次に前に座っている人にハンドマッサージを行いましたるんるん

IMG_3025.JPG

IMG_3047.JPG

100_0208.JPG

その後は脳トレを行いましたクラブ

今回は間違い探し、穴あきしりとり、ことわざ穴埋めクイズexclamation×2

IMG_3052.JPG

IMG_3065.JPG

次回は7月9日(火)「夏祭り」を予定しておりますわーい(嬉しい顔)

IMG_3082.JPG

ほっとカフェでは、認知症について地域の方々に理解していただき、社会とのつながる機会をつくり、気兼ねなく相談しあえる居場所の提供を目的として実施しています。
また、認知症や介護に関する個別のご相談もお伺いしていますので、相談したいかたは社協の職員にお気軽にお声かけください。
どなたでも参加できますので、是非足を運んでください。
Posted by 上富良野町社会福祉協議会 at 11:35 | ほっとカフェ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
5月のふれあい昼食会を開催しました! [2024年05月23日(Thu)]
皆さんこんにちはぴかぴか(新しい)

5月23日(木)にかみん大ホールにて5月のふれあい昼食会を開催しましたexclamation×2
当日は47名の方にご参加いただきました晴れ

今月の誕生者は3名いらっしゃいましたるんるん
誕生カードを会長よりお渡ししましたグッド(上向き矢印)
お誕生日おめでとうございますぴかぴか(新しい)

IMG_3584.JPG


余興は藤間会の皆さんに素敵な踊りを披露していただきましたるんるん

100_0175.JPG

最後の曲「北海盆唄」では参加者の皆さんと大きな輪になり踊りましたハートたち(複数ハート)

100_0179.JPG

お待ちかねの食事は「混ぜご飯」!

IMG_3639.JPG

調理は更生保護女性会の方々にご協力していただきましたわーい(嬉しい顔)
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

IMG_3644.JPG

次回の、ふれあい昼食会は6月27日(木)会場はかみんにて開催予定ですわーい(嬉しい顔)

参加をご希望の方は、
社会福祉協議会

電話45−3505

まで連絡くださいexclamation×2exclamation×2

皆さんの参加をお待ちしておりますぴかぴか(新しい)
Posted by 上富良野町社会福祉協議会 at 15:42 | 昼食会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
5月のほっとカフェを開催しました! [2024年05月15日(Wed)]
皆さんこんにちはexclamation×2

5月14日にほっとカフェを開催し、31名の方に参加していただきましたわーい(嬉しい顔)

IMG_3458.JPG

今回はチューリップと蝶々🦋をモチーフにした看板をほっともサポーターさんが製作してくださいましたぴかぴか(新しい)

IMG_3455.JPG

今日の「ちょっとからだ体操」は首の体操と足のストレッチexclamation×2

IMG_3485.JPG

IMG_3489.JPG

「ちょっとしたお話」は、歯科衛生士さんによる「お口の健康について」の講話をおこないました。

IMG_3518.JPG

100_0151.JPG

その後、脳トレを行いましたグッド(上向き矢印)
今回は間違い探しと、ひらがな並び替えクイズ目

100_0161.JPG

IMG_3538.JPG

次回は6月11日(火)「ハンドマッサージ」を予定しておりますかわいい

IMG_2832.JPG

ほっとカフェでは、認知症について地域の方々に理解していただき、
社会とつながる機会をつくり、気兼ねなく相談しあえる居場所の提供を
目的として実施しています。
また、認知症や介護に関する個別のご相談もお伺いしていますので、
相談したい方は社協の職員にお気軽にお声かけ下さい。引き続き、
新型コロナウイルス感染症対策をしっかりとりながら運営していきます。
どなたでも参加できますので、是非足を運んでください。
Posted by 上富良野町社会福祉協議会 at 15:05 | ほっとカフェ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
4月のふれあい昼食会を開催しました! [2024年04月30日(Tue)]
皆さんこんにちは☆彡

4月25日(木)にかみん大ホールにて令和6年度最初のふれあい昼食会を行いましたグッド(上向き矢印)るんるん
当日は44名の方にご参加いただきました!

今月は防災士柴田さん・菊池さんによる防災の講話を実施しました。
地震についての動画を視聴しました。

IMG_3426.JPG

実際に使った資料はコチラダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
↑ぜひ地震対策でご活用ください


そのあとはみんなで軽体操をやりました(*^^*)

DSCN1524.JPG


今月のメニューは三食丼でしたexclamation×2exclamation×2

IMG_3454.JPG

調理は、キララ親和会の方々にご協力いただきましたぴかぴか(新しい)
ありがとうございました!わーい(嬉しい顔)


ひらめき次回の昼食会についてひらめき
日時:5月23日
場所:かみん大ホール


参加ご希望の方は
上富良野町社会福祉協議会
電話0167-45-3505までご連絡くださいぴかぴか(新しい)
Posted by 上富良野町社会福祉協議会 at 10:34 | 昼食会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
4月のほっとカフェを開催しました! [2024年04月10日(Wed)]
皆さんこんにちはるんるん

4月9日(火)にほっとカフェを開催し、33名の方に参加していただきました喫茶店

IMG_3263.JPG

今回は、桜をモチーフにした看板を
ほっともサポーターさんが作成していただきましたかわいい

IMG_3262.JPG

まずは、新規職員紹介
北川さん、これからよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

IMG_3277.JPG

今月から、ちょっとしたお話の前に、体操を取り入れることにしましたexclamation×2

今月のちょっとからだ体操は、首のストレッチグッド(上向き矢印)

IMG_3286.JPG

IMG_2651.JPG

ちょっとしたお話は、春のお茶会でしたぴかぴか(新しい)

IMG_2675.JPG

IMG_2691.JPG

春のお茶会を開催したのは、4年ぶり!
久々のお抹茶を皆さんで楽しみましたハートたち(複数ハート)

IMG_3275.JPG

お茶を楽しんだ後は、脳トレを行いましたわーい(嬉しい顔)

IMG_3369.JPG

「足りない数字を探せ!」「ことわざ穴埋めクイズ」でした!
今回の脳トレはどうでしたか?目

IMG_3367.JPG

次回は、5月14日(火)「お口の健康」を予定していますぴかぴか(新しい)

IMG_2710.JPG

ほっとカフェでは、認知症について地域の方々に理解していただき、
社会とつながる機会をつくり、気兼ねなく相談しあえる居場所の提供を
目的として実施しています。
また、認知症や介護に関する個別のご相談もお伺いしていますので、
相談したい方は社協の職員にお気軽にお声かけ下さい。引き続き、
新型コロナウイルス感染症対策をしっかりとりながら運営していきます。
どなたでも参加できますので、是非足を運んでください。
Posted by 上富良野町社会福祉協議会 at 13:39 | ほっとカフェ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
3月のふれあい昼食会を開催しました! [2024年03月26日(Tue)]
皆さんこんにちは(*^-^*)かわいい

3月21日(木)にかみん大ホールにてふれあい昼食会を行いました★

まずは余興!今月はお琴の演奏でしたるんるん

筝曲まさひろ会と上ふらの筝曲サークルの皆さん、
素敵な演奏をありがとうございました!

IMG_2569.JPG

100_0037.JPG

参加されてる方も一緒に歌っていましたカラオケ

100_0029.JPG


昼食のメニューはまぜご飯でした(>_<)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

IMG_3106.JPG

今月の中央婦人会の10名の方にご協力いただきました!
ありがとうございました(^^)/


ひらめき次回の昼食会についてひらめき

日時:4月25日
場所:かみん大ホール


参加ご希望の方は
上富良野町社会福祉協議会
電話0167-45-3505
まで、ご連絡ください晴れ
Posted by 上富良野町社会福祉協議会 at 11:38 | 昼食会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
3月のほっとカフェを開催しました! [2024年03月22日(Fri)]
3月19日(火)にほっとカフェを開催しました喫茶店
今月は39名の方に参加していただきましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

今回は、黄色いお花、フクジュソウをモチーフにした看板を
ほっともサポーターさんが作成してくださいましたハートたち(複数ハート)

IMG_2882.JPG

本日のちょっとしたお話は、大正琴演奏でした!
綺羅羅会の皆さんが素敵な演奏を披露してくださりましたるんるん

IMG_2908.JPG

皆さん演奏に合わせて歌を口ずさんで楽しいひと時・・・るんるん

IMG_2959.JPG

演奏の合間にクイズを企画していただき、正解者にはプレゼントが配られましたプレゼント

IMG_2953.JPG

演奏後は、脳トレを行いましたぴかぴか(新しい)
今回のかがみ文字は少し難しかったです!

IMG_2993.JPG

IMG_2999.JPG

100_0021.JPG



次回は4月9日(火)「春のお茶会」を予定していますわーい(嬉しい顔)exclamation
多くの皆さんの参加をお待ちしておりますグッド(上向き矢印)

IMG_2560.JPG

ほっとカフェでは、認知症について地域の方々に理解していただき、
社会とつながる機会をつくり、気兼ねなく相談しあえる居場所の提供を
目的として実施しています。
また、認知症や介護に関する個別のご相談もお伺いしていますので、
相談したい方は社協の職員にお気軽にお声かけ下さい。引き続き、
新型コロナウイルス感染症対策をしっかりとりながら運営していきます。
どなたでも参加できますので、是非足を運んでください。
Posted by 上富良野町社会福祉協議会 at 15:13 | ほっとカフェ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

Copyright(C)kamifurano Council of Social Welfare All rights reserved