避難訓練 [2024年10月16日(Wed)]
今日は地震を想定した避難訓練を行いました。
「自分の命を守る」訓練として、全員が真剣に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() 訓練後、島根県土木部建築住宅課の方に来ていただき、地震についての教室を開いていただきました。 ![]() 日本は地震が多い国であり、地震で亡くなった方の約90%が建物や家具の下敷きになったことが原因であること、家具を固定したり、置く場所を考えるなど備えが必要であることなどを教えていただきました。 ![]() ![]() また、建物の模型を使って、「筋交い」がとても重要であることを教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() |
Posted by
亀嵩小学校
at 11:20