• もっと見る
かめっ子の学校生活の様子をお伝えします
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
紙すき体験 [2024年10月08日(Tue)]
3年生は、藤原政明さんに講師に来ていただき、紙すき体験を行いました。
たぶの葉や美男カズラの茎から「ねり」を作り、くずの表皮から繊維を取り出しました。
表皮をはいでいます。
P1260259.jpg
表皮から繊維を取り出すために、木槌などでたたく作業が大変そうでした。
IMG_0999.jpg

P1260256.jpg
ねりと繊維を混ぜて、いよいよ紙すき。
P1260309.jpg

P1260310.jpg

P1260313.jpg
完成した紙。味のある紙が出来上がりました。
P1260315.jpg
Posted by 亀嵩小学校 at 13:08
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
亀嵩小学校
卒業式のマスク着用について (03/03)
タグクラウド
プロフィール

奥出雲町立亀嵩小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/kamesyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kamesyo/index2_0.xml