• もっと見る

2024年12月27日

12/21 子ども店長第1回打ち合わせ

シン・ゲキジョウ祭 子ども店長第1回打ち合わせ

blog01.jpg

最初にあそびワーク。たっぷり時間を使って緊張がほぐれたら
パワポで劇場と祭の紹介。

blog02.jpg

その後は どんなお店にしようかシンキングタイム。
なんとなく考えてきた子もいれば
この場でやりたいことがどんどん浮かんで書き出す子もいましたにこにこ

最後は 決まったことを一人ずつ発表。
会員の男の子は周りが知った顔ばかりだからか
「言いたくない!(恥ずかしい)」と。
恥ずかしいなら言わなくていいよにこにこ そのうち絶対わかるからにこにこ

blog03.jpg

blog04.jpg

blog05.jpg

blog06.jpg

どんなお店にしようかもっとみんな迷うかと思ったけど
自分のお店をイメージできた子が多くてスムーズに進みました。
次回、どんな話が聞けるか楽しみですにこにこ

blog07.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 劇場まつり

12/21 ランタン試作

blog03.jpg

工作クラブですわーい(嬉しい顔)
ガラス瓶ランタンの試作をしました。
自由に作るのが楽しくて夢中になりましたぴかぴか(新しい)

blog02.jpg

シン・ゲキジョウ祭ではランタン作りのお店を出店しますよーイベント
お楽しみにるんるん

blog01.jpg

blog04.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 工作クラブ

12/8 ごはんの日

blog01.jpg

ごはんの日のクリスマス会サンタ
この日もたくさんの親子さんが足を運んでくれました。

blog02.jpg

blog03.jpg

blog04.jpg

blog05.jpg

クリスマス会のゲームは
むしめがね折り紙サンタクロース探し 見つけたらプレゼントプレゼントメロディ
星座(うお座)クリスマスグッズ釣り

blog08.jpg

blog06.jpg

偶然お友だちやお知り合いと出会い、あちこちでおしゃべりが弾んでいたり
わが子の偏食のお悩みを「うちも、うちも」と聞いたり
折り紙サンタを親子さんと一緒に折ったら可愛い顔を描いてくれてホッコリしたり

blog07.jpg

blog10.jpg

今回も楽しいごはんの日でした。
次回は1/13(月祝)です。

ロールケーキや野菜の一部は寄付していただきましたきらきら
posted by 各務原子ども劇場 at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはんの日

11/24 ごはんの日

05.jpg

「カレーお待たせしました〜カレー
立って待っていた男の子、嬉しそうにその場でピョン右矢印2
「おかわりたくさんあるからね顔1(うれしいカオ)
と言うと、もう一度ピョン右矢印2️感情表現がかわいいなってれてれ

02.jpg

この日は幼児さんが多くて パパさん参加率も高くて
お子さんに寄り添う微笑ましい姿があちらこちらで見られましたきらきら

01.jpg

03.jpg

04.jpg

お米や野菜のご寄付ありがとうございましたスパーク2(キラリマーク)
大切に使わせていただきます平謝り
posted by 各務原子ども劇場 at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはんの日

2024年12月26日

11/4 リースを作ろう!

blog1.jpg

今回は、「リースを作ろう!」という事で、クリスマス用?それともお正月用?それとも、いつでも飾れるもの? 好きな素材をくっつけて、オリジナルリースを作りました。

土台のリースは、サツマイモのつるをぐるぐる巻き巻きして、事前に準備しました。

飾り用の秋の素材は、会員の皆さんが沢山準備してくださいました。ありがとうございます。

blog2.jpg
●机の準備からやるよ!    

blog3.jpg
●素材がいっぱい!どれにしようかな???

blog4.jpg
どんぐり・まつぼっくり・百日草・ローズマリー・ユーカリ等々
初めて見るものもあるよ目

blog5.jpg

参加者感想
☆木の実や葉っぱ、だけじゃなくて、ぽんぽんやリボンを巻いたりして、かわいい作品が出来ました。
☆会員外の方も参加していただき、一緒に「作る」事ができたので、また来てほしいなと思いました。

blog6.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 17:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 工作クラブ

2024年12月05日

11/21 ちゃべりば

ゆる〜い感じで始める「ちゃべりば」です。

とにかく、気軽に集まれる場があるといいなと思い、
どなたでも参加OK・開催時間ならいつ来ていつ帰ってもOKです!
子育てのこと・学校のこと・地域のこと何でもワイワイしゃべりましょう(^o^)/
ゆっくり、お茶したい人もどうぞ覗きに来てくださいね。

01.jpg

この日は、なんだかんだで食べ物いっぱいでお昼過ぎてからは、おやつパーディーでした(≧▽≦)

02.jpg

元会員の青年が、赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました。みんな、赤ちゃんに癒されます♡
自然とお兄さんに遊んでもらって満足そう♪♪

03.jpg

タロット占いもあり!(修行中)
占ってほしいという人は、次回もあります
ので遊びに来てくださいね。

かわいい次回お知らせ
12月19日(木)10時〜15時ごろ
(毎月第三木曜日)
民家おだやか

差し入れ大歓迎ですが、気にせず気軽にどうぞ〜わーい(嬉しい顔) 
posted by 各務原子ども劇場 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ちゃべりば

2024年12月01日

10/20 人形劇『サボテンのチョビくん』

01.jpg

今年もえぷろん座さんにお願いして、親子で観る楽しい人形劇の時間を皆さんと過ごすことができました。

初めて参加されたお子さんも多く、お膝の上でとても集中して観ていましたね。

03.jpg

サボテンのチョビ君はえぷろん座さんのオリジナルの新作で、人形もとても可愛いし、かっこよかったですね。

02.jpg

ボードビルやウレタンパフォーマンスもノリノリでほっこりできましたね。

04.jpg

チョビ君の冒険もサボテン侍さんとの掛け合いに大人もわくわくドキドキで楽しかったです。今後パートUなど観てみたいと思いました。

05.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | PASSSOU