• もっと見る

2023年07月28日

6/29 観る・聴く・作って遊びましょう!

未就園児親子の活動、PassoU(ぱっそせかんど)
今年度最初の活動は
「観る・聴く・作って遊びましょう!」

パッソ報告.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリーなし)

2023年07月27日

6/10 あそびの広場

ママ達がトーク&ライブに参加している間、
子ども達は隣の部屋であそびの広場exclamation
とーってもにぎわいましたわーい(嬉しい顔)

05.jpg

「これ作りたい!どうやって作るの?」
と話しかけてくる子、
静かに寄ってくる子、
続々と集まって託児スタッフは嬉しい悲鳴でした(笑)

07.jpg

06.jpg

一つのことを集中して続けている姿や
元気いっぱい楽しそうな笑顔、
個性豊かな姿がたくさんみられましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

04.jpg

350.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 鑑賞

2023年07月26日

6/10 \帰ってきた/りょうちゃんのおもしろ子育てトーク&ライブ

よろず劇場とんがらしさんの、
\帰ってきた/りょうちゃんのおもしろ子育てトーク&ライブ!

01.jpg

始めに簡単な手遊びからスタートしました。
りょうちゃんの掛け声に、一気に場の空気が和らぎ、みんな思わず笑顔に。

02.jpg

03.jpg

3人の娘さんのパパであるりょうちゃん。お嬢さんは既に成人され、お孫さんもいるのだとか。それでも、若々しくバイタリティーに溢れたりょうちゃん。そんなりょうちゃんの生き方は、大人になってしまった私たちにも希望を与えてくれました。

たくさん感動して、いろんな人と出会い、挑戦することを恐れない。そうすれば、きっといくつ年を重ねても、ステキな人生をおくることができるんじゃないかな、と。

今回お話が聞けなかった方はもちろん、リピートもぜひおすすめです!
posted by 各務原子ども劇場 at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 鑑賞

2023年07月03日

よい子の味方 怪獣ママゴン

7月になりましたねぇ晴れ
いよいよ『よい子の味方 怪獣ママゴン』でするんるん

子ども劇場は、生の舞台を観ることを主として活動していますきらきら
小さい子を連れて劇を観に行くことって、なかなか子育ての中に取り入れようと思わないですよね。

ちゃんと観れるかな?

迷惑かけないかな?

ついついそんなこと考えてしまいますが、最初は観慣れないとうろうろしだしたりすることもあるかもしれませんが、大丈夫exclamation
そんな時は、先輩ママが子どもをみてくれたり優しく声かけしてくれますにこにこ
そして、だんだんと舞台に集中できるようになるんです八分音符
会員同士だから安心して連れていける場所四つ葉
小さなうちから、生の舞台に触れ、沢山の人に触れ、心豊かに成長してほしいですね🥰

先日の未就園児の活動では、小さな子がお母さんと一緒に楽しむ姿がみられましたメロディ
赤ちゃんだって、目でみて耳できいていろんなこと感じてるよ〜
子育ての中に生の舞台に触れることをとり入れてみませんか?
入会、いつでもお待ちしておりますきらきらきらきらきらきら

01.jpg

02.jpg

03.jpg

04.jpg

mamagon201.jpg

メモチラシ
posted by 各務原子ども劇場 at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ