NPO法人竹林救援隊さんのご協力のもと、親子で自然体験をと「竹でご飯を炊こう」を開催しました。
天気が少し心配でしたが、当日は過ごしやすい気候でよかったです。
スタッフYちゃん手作りとん汁もあり、みんなでいただきました〜(*^▽^*)
ご飯が美味しいってパクパク食べてくれている子ども達を見て、お母さんがすごく嬉しそうでおだやかな表情で見つめていたのが印象的でした。
やっぱり、外遊びはいいね(^o^)/
上の子が小さい子の面倒をみる、縦の関係が自然にできていて微笑ましかったです。
お外でのびのびと自然に触れながら過ごす時間でした。
火の番をしてくれた、竹林救援隊の栗原さんに感謝ですm(__)m
2024年11月30日
2024年11月09日
10/12 芋ほり
2024年04月23日
4/21 おがせ池散策
2024年04月20日
山登りを変更します
2024年04月09日
【活動のお知らせ】権現山のぼり
2023年10月07日
9/24 ダンボールピザを作ろう
生地から手作りし、好きな具をトッピング
ダンボールで窯を作り焼きました
今回はピザの数が多く、途中ダンボールが焦げるというハプニングもありましたがなんとか全部焼くことができました
手作りはもちろん、みんなで食べると美味しいね〜
この日のために照焼チキンを手作りし、トッピングの具材としてもってきた会員さんもいました
デザートにマシュマロピザを焼いたら、子ども達がむらがりあっという間になくなっちゃった
ナンが食べたいとお家からナンの生地とレトルトカレーを持参して食べていた子も
いろんなピザができて大満足!
赤ちゃんに癒やされ
落ちている木の実をひろったり、虫を捕まえたり
竹馬にのるにはどうしたらいい?
自分でやりたいことみつけて考えて
自然の中で過ごす時間は子どもにとって最高の時間だね〜
炭の管理も参加者のパパさん達が頑張ってくれました
ありがたいです
ダンボールで窯を作り焼きました
今回はピザの数が多く、途中ダンボールが焦げるというハプニングもありましたがなんとか全部焼くことができました
手作りはもちろん、みんなで食べると美味しいね〜
この日のために照焼チキンを手作りし、トッピングの具材としてもってきた会員さんもいました
デザートにマシュマロピザを焼いたら、子ども達がむらがりあっという間になくなっちゃった
ナンが食べたいとお家からナンの生地とレトルトカレーを持参して食べていた子も
いろんなピザができて大満足!
赤ちゃんに癒やされ
落ちている木の実をひろったり、虫を捕まえたり
竹馬にのるにはどうしたらいい?
自分でやりたいことみつけて考えて
自然の中で過ごす時間は子どもにとって最高の時間だね〜
炭の管理も参加者のパパさん達が頑張ってくれました
ありがたいです