• もっと見る

2023年08月12日

7/22 三ツ池夏祭り るんるん編

久しぶりの夏祭りの開催に手作り好きの血が騒ぐexclamation×2

ビーズを大量注文し、1週間前から阿部家の一室はるんるん作業部屋として開放。るんるんメンバーが時間のある時に手伝いに来てくれて、夏っぽい作品がたくさんできましたexclamation×2

blog07.jpg

blog08.jpg

当日は可愛い子ども達が見に来てくれ、300円イヤリングや浴衣に合わせて髪飾りやお花のぱっちん髪留めも売れました。中にはお母さんにプレゼントと買ってくれた男の子もいて…久しぶりにお客さんとの会話や選ぶお手伝いは楽しいにこにこ

blog06.jpg

次回は10月に出店予定です。また手作りできるのが楽しみですおやゆびサイン
posted by 各務原子ども劇場 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | handmadeるんるん

2016年08月02日

子どもるんるんカフェ参考写真

8月4日(木)の子どもるんるんカフェは申し込み締め切りました。

作る物の写真をブログに載せると、チラシに書いたのに、今頃になりました。

@プラバンアクセサリー

020160519_124742-e664c.jpg

020160801_130728.jpg

01469493726485.jpg

020160519_145422-83467.jpg

011208008_893140627375969_1063585335_n.jpg

Aバスボム

020160705_133710.jpg

Bほうきデコ

020160329_135328.jpg

C落書きポーチ

020160802_213532.jpg

その他に…

おゆまるくんを使ってこんなのとか

01469493749597.jpg

40周年スタンプ入りガーランドとか

01469493668730.jpg

羊毛とかお手玉とかも、作れるように用意してお待ちしてます。


け〜こ
posted by 各務原子ども劇場 at 21:24| Comment(0) | TrackBack(0) | handmadeるんるん

2016年05月20日

るんるんカフェ@

5/19(木)11時から事務所にて、初めての試みの"るんるんのハンドメイドカフェ"をopen!

といっても、いつものるんるんのようにお茶とお菓子が出るだけ、
お料理のご用意はございません勝ち誇りお弁当持参です!

違うところは、200円の材料費で、縫ったり編んだりなしのハンドメイドができちゃうところ八分音符
020160519_124742-e664c.jpg
プラバン
 キーホルダー

020160519_145422-83467.jpg 
プラバン
 アクセサリー

20160519_144558.jpg 
デコパージュ
 スマホケース


おしゃべりしながらの、2〜3時間でできました。

その他、作りたいのを作る!のも、もちろんOKなので、 
旦那さんと息子たちのズボンのお直しをせっせとしてる人がいたり、
7月例会「PLE−MIX」バザーに向けて、お手玉作りをしていたり。

1463716714625.jpg
マニキュアを使ったりする応用で、もっと本格的に仕上がる方法を教えてもらったり、

Eテレのティーン向けのハンドメイドの番組を教えてもらったり、

小学校の手芸サークルのことを教えてもらったり、

ゆるりと情報交換しながら次につながるワクワク八分音符るんるん八分音符いっぱいの時間でした。

100均で揃うし、簡単なので、お家でもお子さんと一緒に作ってみて八分音符八分音符八分音符
思いがけない、ひらめきがあるかも

けーこ
posted by 各務原子ども劇場 at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | handmadeるんるん

2016年04月21日

4/16 フリーマーケットINふそう

5DSC_1604.jpg

イオンモール扶桑のフリマに
handmadeるんるんとして参加しました。

5DSC_1602.jpg

お天気も、ブースの位置も良好!

5DSC_1603.jpg
大人服ちょっと若め(笑)

私は途中からお手伝いに行ったんだけど、
朝イチにやってくるマダムがとても多くて大変だったみたいふらふら
次回はオープンメンバーに加わろっ手(グー)グッド(上向き矢印)

小3の息子はおこづかいを渡すと
あっという間にいなくなりました(笑)
「ねだんがわからない・・・」と私を呼びに来たりもしたけど
自分で選んで、自分でお金の計算して、買い物してきましたわーい(嬉しい顔)

この日のために不用品を寄付してくれたみなさま、
当日、ブースに足を運んでくれたみなさま、
ありがとうございました!
日焼けしながら最初から最後まで売り子をがんばった
るんるんメンバーさん、お疲れさまでした!

ぴろ
posted by 各務原子ども劇場 at 12:32| Comment(0) | TrackBack(0) | handmadeるんるん

2016年01月23日

明日は劇場まつり!


明日、1月24日はいよいよ劇場まつり。

大人も子どもも一緒に準備してきました!

雪が心配されますが、元気に盛り上がっていきましょうグーグーグー


各ブロックの出店、
チカパンのパントマイム道場の他、不要品バザーコーナーの中に、
handmadeるんるんのコーナーもあります。


20160122_125640~2.jpg
こんなのとか
20160122_125927.jpg
こんなのとか
20160122_130303~2.jpg
こんなのとか
20160115_142003.jpg
こんなのとか
20160122_125210.jpg
こんなのとか
20160122_125430.jpg
こんな感じです。

是非、寄って行ってくださいね。

外は寒いけど、ぽかぽか、るんるん、楽しい1日になりますように。

け〜こ
posted by 各務原子ども劇場 at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | handmadeるんるん

2015年12月21日

クリスマスギフトセット

手作り好きママが月イチ集まって、チクチクあみあみしているhandmadeるんるんです。

IMG_20151217_143136.jpg

バザーに向けて作ったり、それぞれの好きなものを作ったり。
今回は、期間限定クリスマスギフトセット
20151218_142820.jpg

いつもは、事務所でマスクや給食セット、髪飾りなどを販売しています。
事務所にお立ち寄りの際は、是非見てみてくださいね。
20151218_145526.jpg
け〜こ
posted by 各務原子ども劇場 at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | handmadeるんるん