• もっと見る

2024年04月18日

事務局より


事務局員と理事で 総会討議資料をせっせと製本作業。

20240417_154939.jpg

偶然、事務所に立ち寄った会員さん
「何か手伝う?」
私が一番好きな言葉です勝ち誇りありがとう!

完成したらコーヒータイム♪
18歳の子の母が多く、スタートしたばかりの
わが子の新生活の話題で盛り上がりました。

20240417_170430.jpg


さてさて。
できあがった総会討議資料が 会員さんの元に届くのは5月。

みなさんの心に響きますように。。。

20240417_170337.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局より

2024年04月16日

事務局より

土曜日は運営委員会でした。

会員減少、体制、予算...
たくさんの課題を前に真剣な運営委員さん達。

初参加の新運営委員さん、
帰宅後も色々と思いを巡らせ
月曜日、事務所まで足を運んでくれました。
ありがたいです。


20240415_124634.jpg


運営委員会の日、
劇団むうさんが『おこんじょうるり』の公演PRに来られました(^^)
会場がお寺...気になります。

20240413_142249.jpg

20240415_115732.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局より

2024年04月13日

昨日の事務局

20240412_103302.jpg


昨日の事務局。

会員さんが事務作業を手伝ってくれました♪

ポスター巻き巻きと領収証の押印作業

20240412_103524.jpg

「黙々とやる作業好きなんだよね」
ありがたいです!お土産におやつまで!

午後になると かわいいお客様が!

20240412_155035.jpg

生後1か月の赤ちゃん♪
会員のお孫ちゃんです。
抱っこさせてもらって癒されました〜

ばぁばに似て
バイタリティーあふれる子に育つかな?(^^)

20240412_161349.jpg

20240412_161339.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局より

2023年03月23日

3/22 今日の事務所

子ども劇場の事務所、今日は人形劇の稽古場になりましたexclamationしかもちょっとスパルタexclamation&question(笑)

アヒルの親子が出てくるのかなわーい(嬉しい顔)

01.jpg

カラフルなフラミンゴ達るんるんお辞儀をしたり、美しいモデルウォーキングの練習が楽しいわーい(嬉しい顔)

02.jpg

「ごきげんよう」マダムのような優雅さですキスマーク

03.jpg

今週土曜日「ちびっこあつまれ!おはなし会☆」でお披露目しますぴかぴか(新しい)
会員のお母さん達による
るんるんパネルシアター
るんるんボードビル
るんるん工作など盛りだくさんかわいい

小さな頃から生の舞台に触れ、心動く体験は感性を豊かに育みますぴかぴか(新しい)

さまざまな体験を通して「コミュニケーション力」「自ら育つ力」を育みますぴかぴか(新しい)

校区や年代をこえて繋がり、子どもも大人も育ち合います。ネットなどで誰とでも繋がれたり何でもすぐに調べられる時代、でもやっぱり顔を合わせてお喋りする時間が心癒やされたり安心できたりしますよねわーい(嬉しい顔)

一緒に楽しい時間を過ごしませんかるんるん
幼児親子さん、あつまれ〜わーい(嬉しい顔)
気軽にお問い合わせくださいね四つ葉

ahiruzizen200.jpg

メモチラシ

mail to申し込みフォーム

04.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局より

2022年10月24日

最近の事務局

事務局の近況など・・・

10月2日の森のぼうけんに向けて
うちの理事長と事務局長がせっせせっせとバッグ作りぴかぴか(新しい)
事務所に来た会員さんも巻き込んで
シャレオツバッグを量産してましたわーい(嬉しい顔)

202210242.jpg


とある水曜日。
サーカスエコロジカル実行委員のみなさんが集まって
これまたせっせせっせとチケット作りわーい(嬉しい顔)
カラーチラシも刷り上がってきたので
小学校や幼稚園向けに仕分け作業メモ
11月からチケット販売開始しますexclamation×2
お楽しみに〜るんるん

202210241.jpg


とある金曜日。
打ち合わせになるとお菓子をよく手作りしてきてくれるMちゃん。
この日はさつまいもケーキを持ってきてくれました黒ハート
朝、裏ごしして作ってくれたそうぴかぴか(新しい)
美味しくいただきました〜ありがとうわーい(嬉しい顔)

202210243.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局より

2022年09月18日

運営委員会

昨日は運営委員会でした。

考えることがたくさんありましたね〜

運営委員さん、お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

20220917-1.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局より

2022年09月16日

事務局より

例会当番の事務局員さんが
いっしょうけんめいチケットを試作してますわーい(嬉しい顔)

チケットが会員さんの手元に届いて、開く姿を想像して
試行錯誤が止まらないexclamation×2exclamation×2

想いがいっぱいつまったチケットチケットぴかぴか(新しい)
来月をお楽しみに〜るんるんるんるん

20220916-2.jpg
試作をお見せしたいけど・・・やっぱりボカシ入れときます目
posted by 各務原子ども劇場 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局より

2022年08月31日

今日の事務局

事務局(&理事長)が集まって、せっせせっせと手を動かし、口を動かし(^○^)

おしいれのぼうけんは、11月6日(日)ですよexclamation

20220831.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局より

2022年07月29日

本日の事務所

今日は息子くん大会のため事務局長お休みで、
ちょっと静かな事務所。

会員さんで岐阜人形劇センターのYさんが
機関紙『はじめの一歩』の印刷に来てくれましたわーい(嬉しい顔)

2022072901.jpg

「ワイロですキスマーク
と美味しそうなお土産付きハートたち(複数ハート)

2022072902.jpg

写真撮ってないこと気付いてあわてて撮った、食べかけショットカメラ

岐阜人形劇センターさんでは
9月に入君京子さんの演出を学ぶ会があるそうですよわーい(嬉しい顔)
詳細は岐阜人形劇センターさんにお問い合わせください。
posted by 各務原子ども劇場 at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局より

2022年07月27日

本日の事務所

会員さんが育てたBIGサイズなきゅうりが
事務所に届きました〜🥒🥒🥒🥒🥒

きゅうり01.jpg

「皮をむいて種をとってから食べてね。
すごくおいしいからわーい(嬉しい顔)
(他とは)味がぜんぜんちがうよ手(チョキ)

今から食べるのが楽しみでするんるんるんるんるんるん


本日事務所に来た方には
きゅうりがお土産だよ〜


きゅうり03.jpg
posted by 各務原子ども劇場 at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局より