• もっと見る
« 2005年11月 | Main | 2006年01月»
目 次
https://blog.canpan.info/kaizokudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaizokudan/index2_0.xml
Google

CANPAN全体
このブログの中
<< 2005年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
月別アーカイブ
仕事納め〜12/28のおれ〜 [2005年12月28日(Wed)]
日本財団は本日が仕事納めです。

9月1日にCanpanブログがオープンして以来始めたこのブログ「晴耕雨読」も、なんとか無事に年末を迎えることが出来ました。

これも、ひとえに、稚拙なブログを読みにきてくださったみなさんのおかげです。

笑顔  笑顔  笑顔

始めた当初は、なかなかモチベーションもあがらず、正直、財団職員だからという義務感を感じながらアップしていました。

でも、あるとき、とても心あたたまるコメントを米国在住の元同期の心ちゃんからもらい、「自分のブログを見てくれる人がいる」「人とつながる」ということを実感しました。

それ以来、ブログを書く喜びを味わえるようになり、ブログを書くことが楽しみになりました。

内容はまだまだだとは思いますが、自分なりに、新聞に目を光らせてみたり、テレビのニュースにビビっときたり、人の話に感動したり、そんなことが以前よりもずっと増えるようになりました。

これってきっと、ブログを通じた人とのご縁というものなんですね。

力こぶ  力こぶ  力こぶ

みなさん、今年は寒い冬ですので、風邪などひかないように気をつけてください!
また来年もよろしくお願いします!まる

忘年会ファシリテーション☆ [2005年12月28日(Wed)]
昨日、Canpanを通じてご縁のつながったみなさんとの忘年会に行ってきました。

ジョッキ  ジョッキ  ジョッキ

この忘年会は、IIHOE(人と組織と地球のための国際研究所)公益・非営利支援センター東京(愛称:はむ)の方々の主催で、縁者で集まって忘年会をやろう!という会でした。

ご縁の広がりが面白くて、参加者は、
IIHOE(人と組織と地球のための国際研究所)
公益・非営利支援センター東京(愛称:はむ)
千葉県環境生活部NPO活動推進課
庭野平和財団
調布市市民プラザあくろす 市民活動支援センター
NPO支援センターちば
市民活動情報センター・ハンズオン!埼玉
青木将幸ファシリテーター事務所
日本財団Canpan運営事務局
と、様々な団体からたくさんの方々が集まりました。

ウサギ  乾杯  カエル  乾杯  サル

これだけ多種多様なみなさんが集まると、ほんとに面白いお話、話題を聴くことができました。
そんな中から、酔っ払いの脳みそに残っているものをご紹介!

◆IIHOEのT山さん
既存の社会保障制度の中にも、NPOが活用できるものがある。でも、NPOのみなさんはそれを知らない、もしくは「NPOだから」とあきらめてる。
若いうち、元気なうちはそれでもいいけど、老後や病時になったら、なんの支えもなくなってしまう。燃え尽きろ!という美学もいいけれど、もっと普通にNPO活動ができるように、社会保障制度の活用という視点から関わっていきたい。
というわけで、社会保険労務士の資格取得目指してがんばります!

◆IIHOEのT中さん
どうしてIIHOEでボランティアすることになったの?という質問に、
環境Gooの川北さんのコーナーを見て興味を持ち、IIHOEに連絡してみたところ、川北さんから「いきなり職としてではなく、ボランティアとして関わることからはじめてみるといいよ。関わることから学びがはじまりますよ。」と言われ、IIHOEでボランティアすることになりました。

◆調布市市民プラザあくろす 市民活動支援センターのKさん
今年の湘南オープンウォータースイミングで10km完泳しました!40歳以上では2位だったんですよ!
(ブレザーの上からもわかる逞しい胸板、そしてスポーツマンに共通するさわやかな笑顔が印象的でした!)

◆公益・非営利支援センター東京(愛称:はむ)のMさん
私のあだ名は「ちゃーりー」なんです。なぜか?高校・大学と片道10kmのチャリ通学してました。そのときの自転車の愛称が「チャーリー」で、自転車がカタカナなら自分はひらがなで、ということで「ちゃーりー」となりました!

鐘  鐘  鐘

そして、極めつけは!
青木将幸ファシリテーター事務所のAさん!!

Aさんは会議ファシリテーションのコンサルティングをお仕事にされてるのですが、なんと!忘年会でもファシリテーションをはじめてしまいました!

☆★☆The 忘年会ファシリテーション☆★☆

「2005年の自分を表す一語」

というお題で、みんなが紙片に一語書き、それを順番に発表するんです。
発表し終わった紙片は、ホワイトボード代わりの居酒屋のガラス窓に、夜露を利用してペタペタはりつけていきます。そして、その一語を組み合わせて四文字熟語をつくっちゃうんです。

居酒屋が会議室に変身してしまいました!

<これがうわさの忘年会ファシリテーション>


ちなみに、みんなの一語は、

転・来・新・流・探・挑・壁・道・雅・北・広・潜・充・・・などなど

私の一語は、「省(かえりみる)」でした。

なぜ「省(かえりみる)」か?
Canpanに関わるようになって、自分を省みる機会が多かったので、というのが表向きの理由なんですが、裏ムキの理由は「昨年結婚して、色々反省することがあったけど、無事に一周年を迎えることが出来ました!」ということです。

ウインク  ウインク  ウインク

2005年は、Canpanを通じて、ほんとうにご縁の広がった一年でした!
ご縁がつながったみなさま、ほんとうにありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします!まる
7つのチカラ・無限の一歩【セミナー案内】 [2005年12月27日(Tue)]
同じCanpanブログ内からの引用で恐縮ですが、とても面白そうな研修会なので、自分のブログでも紹介したいと思います!

電球  電球  電球

はむメンバー活動レポートさんのブログで、NPO支援センターやボランティアセンターの支援力強化のための研修会の案内を見つけました。



なんといっても、まず、タイトルが秀逸です!

NPO支援センターやボランティアセンターの支援力強化のための2日間
「〜7つのチカラ・無限の一歩〜」

このタイトルだけで、面白そうだぞ!!!と引き込まれてしまいました。

炎  炎  炎

さらに、さらに、講師はあの加藤 哲夫さん(せんだい・みやぎNPOセンター)に川北 秀人さん(IIHOE)!!!

これはもう期待度大です!!!

そして、肝心な研修会の趣旨は、

『自立した市民社会への関心が高まる中
各地にNPOの支援センターが増えています。
そこから聞こえてくるさまざまな課題や問題。
今、もっとも求められる支援センターの役割とは何か。

NPO支援の最前線で活躍する講師の多様な経験や事例をもとに、
支援センターの運営に欠かすことのできない
【7つのチカラ】について確認し、実践力を養う講座です。』

となっています。

なんとも魅力的な研修会ですよね!

さらに詳細については、はむメンバー活動レポートさんのブログをご覧下さい。

〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜

NPO支援センターやボランティアセンターで働くみなさん、ぜひ参加してみてはいかがでしょう!まる
【倫敦奇稿】GuideStar(ガイドスター)の全てが分かるこの1本! [2005年12月27日(Tue)]
【倫敦奇稿】の続きです。

GuideStar(ガイドスター)の「GuideStarAlliance 1st Annual Assembly」に出席したレポートをこれまでアップしてきました。

<GuideStar(ガイドスター)の創設者のBuzzSchdmitさん>



でも、私の稚拙なレポートだけでは物足りず、

そもそもGuideStar(ガイドスター)ってなんなの?
どうしてあそこまで成功したの?
もっと詳しい情報が知りたい!

という方もいらっしゃると思います。

すいません  すいません  すいません

そんなみなさんに朗報です!

音量  音量  音量

「GuideStarAlliance 1st Annual Assembly」のプレゼン資料が、Civil Society Systems(CSS)のWebサイトにアップされました。

でも、多数掲載されている上に、当然のことながら全て英文ですので、この中から、荻上セレクトで、これを読めばGuideStar(ガイドスター)の全てが分かる(←大げさですいません^_^;)という1本を選んでみました。

◆GuideStar(ガイドスター)の始まり、過去、現在、未来、全てが分かるこの1本
こちらをクリック!(インターネットエクスプローラーで開きますが、ファイルが重いのでご注意ください!)

プレゼン資料を読み直してみて、改めて、GuideStar(ガイドスター)のすごさを思い知らされました!まる
12/26のおれ〜Coachのコーヒーカップ〜 [2005年12月26日(Mon)]
久しぶりに【今日のおれ】シリーズ笑い

クリスマスはみなさんいかがでしたか?〓
東京も街中あちこちイルミネーションできれいに飾られて、クリスマスムード一色でしたね。

観覧車  観覧車  観覧車

そんな街も、あっという間に年末ムード一色に変身するから不思議ですよね。
昨日まであんなにクリスマスだったのに、外見だけでなく、空気の匂いまで変わる気がします。

さて、そんなクリスマスの前ですが、義弟のお祝いにCoachのビジネスバッグを買ったという話を聞き、丸の内のCoachに実物を見に行ってきました。

高級ブランド店というと、「革製品は大変デリケートにできておりますので、勝手にさわらないでくさい」みたいなちょっと近寄りがたい雰囲気をかもし出してるところが多いですよね。

ところがなんとびっくり
お店の入口でいきなり、「よろしければ、温かいコーヒーをお飲みになりながら、ごゆっくり店内をご覧下さい」とコーヒーカップを手渡されました。

<Coachのコーヒーカップ>


北風が冷たいこのごろですから、あったかいコーヒー1杯がとてもありがたかったです。

みなさんも、Coachのコーヒーを飲みにお出かけしてはいかがでしょうまる
【倫敦余禄】外国家電の底力 [2005年12月22日(Thu)]
日本でも、外国家電がはやってますよね。

デザインのよさや所有の喜びがはやってる理由の主なところだと思いますが、そんな外国家電の実力の一端を、宿泊先のホテルで垣間見ました。

<ホテルの清掃用掃除機>


ホテルの清掃に使っている掃除機なのですが、こんなかわいいおちゃめな掃除機なんです。
日本ではまずありえないですよね。

こういう遊び心が外国家電の実力の源泉なのかもしれませんね!まる
【倫敦余禄】クリスマスムード一色パート2 [2005年12月22日(Thu)]
クリスマスムード一色の第二弾!

こちらは、ビルの壁面全体をきれいにイルミネーションで飾ったものです。

<オックスフォードサーカスのイルミネーション>


イルミネーションはきれいでしたが、一人で歩いているとちょっとさびしくなりました!まる
【倫敦余禄】クリスマスムード一色 [2005年12月22日(Thu)]
12月のロンドンはクリスマスムード一色でした。プレゼント>

街中いたるところがイルミネーションで飾り付けられ、街行く人たちも手に手に買い物袋をぶらさげ、クリスマス商品を買い込んでいました。

<リージェンツストリートのイルミネーション>


夜が長くて天気の悪い冬も、イルミネーションをたっぷりお楽しめると思えば、気分も晴れてくるものですね!まる
【倫敦余禄】日の出・日の入 [2005年12月21日(Wed)]
冬のロンドンは日が短い。

朝も、朝食を食べ終わってもまだ薄暗い。
お昼だってのに、太陽は低くて夕方のような日差し。
そして、夕方はまだ4時だってのに真っ暗。

<朝8時でもこの暗さ>


実際、どれくらい日が短いんだろう?
ちょっと気になって調べてみました。
12月9日の日の出・日の入時刻はこうなっていました。

<ロンドン>
日の出時刻:7 時 53 分 
日の入時刻:15 時 52 分

<東京>
日の出時刻:6 時 38 分 
日の入時刻:16 時 28 分

東京とロンドンを比べると、2時間くらい差があるんですね。

そりゃあ、日が短く感じたわけです!まる
【倫敦余禄】晴れのロンドン [2005年12月21日(Wed)]
こちらの画像は、先ほどの「霧のロンドン」と同じ場所から晴れの日に撮影したものです。

<晴れのロンドン>


今回の出張では、霧のロンドンだけでなく、珍しい晴れのロンドンも味わうことが出来ました!
ラッキー☆まる
| 次へ