• もっと見る
« 2009年04月 | Main | 2009年06月»
目 次
https://blog.canpan.info/kaizokudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaizokudan/index2_0.xml
Google

CANPAN全体
このブログの中
<< 2009年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
リンク集
月別アーカイブ
【レポート】NPOのための上手な助成金申請術in富山(2009年5月14日開催) [2009年05月15日(Fri)]
昨日、富山県富山市で、富山県民ボランティア総合支援センターさん主催により、

NPOのための上手な助成金申請術in富山

が開催されました。

このセミナーには34名(荻上カウントで)の方にご参加いただきました。
みなさま、どうもありがとうございました!

【一言】
私にとっては人生初めての富山県でした。

空港からバスに揺られて市内に向かう途中、少し雲がかかっていましたが、雄大な北アルプスの姿がきれいに見えて、「おぉー!富山に来たんだなぁ」という気分が一気に高まりました。

富山のみなさんはとても熱心で、懇親会にも多くの方がご参加いただき、お酒もたのしくおいしくいただきました!

それでは、レポートをお送りします。

【レポート】
■セミナーのレジュメ
○講義資料


○助成金活用マニュアル


■質疑応答
Q.福祉車両に申請したが4回とも不採択であり、不採択理由の説明にも納得がいかない。
A.不採択の理由については納得はできないと思う。
・日本財団には日本財団の判断基準があって審査を行っているので、みなさんの考え方とは合わないこともある。
・みなさんからの声は助成する側にとっても気付きや改善のヒントになる貴重なものなので、ぜひめげずにアプローチをしてもらいたい。

Q.通常募集制度の助成上限や総額は?
A.法人格のある団体については上限はない。(任意団体は上限100万円)
・総額は、2007年度実績で約252億円。うち、通常募集で約150億円。

Q.日本財団の審査も審査員方式か?
A.事務局による内部審査方式で、外部審査員はおいていない。
・日本財団のように内部審査をする助成制度では事前相談という手法はとても効果があるので、ぜひ積極的に活用してほしい。

Q.株式会社は対象になるのか?
A.原則ならない。
・日本財団の制度では、対象はいわゆる非営利組織のみ。

Q.募金を集める良い工夫は?
A.集める努力をしっかりとすることがまず第一。
・実は、集める努力がちゃんとできていない団体が多い。
・感謝とお礼をしっかりと寄付者に伝え、その際に次の寄付のお願いや活動の報告をすること。

Q.ブログ講座の依頼をするには会場が必要か?
A.必須。
・ブログ講座はパソコンを使ってその場でブログを開設する講座なので、パソコン教室のような会場が必須となる。


■講座の模様
○会場はサンシップとやま(富山県総合福祉会館)


○主催者からのご挨拶


○後半は申請書作成ワークを行いました


■開催要項
開催要項はこちら(PDFファイル)

以上
越中富山の薬売り [2009年05月15日(Fri)]
富山といえば、「越中富山の薬売り」が有名ですね。

なにか由来のものがあるかなぁと探していたら、やっぱりありました。

富山駅前の郵便ポストにの上には、柳行李をかついだ薬売りの像がありました。

ちなみに、日本財団は、この越中富山の薬売りをモデルにした、発展途上国での伝統的薬の普及事業に支援しています。
2009年5月15日 今日の空 [2009年05月15日(Fri)]
今朝は富山空港からの北アルプスの眺めです。

朝日を正面にするので、山影が黒く浮かび上がります。

画面左の方に写っている一番高いのが劔岳です。

ところで、富山空港で初めて知ったことがあります。

F1のホイールって全部富山県で作られてるんだそうです。

高岡にあるワシマイヤー株式会社というメーカーがホイール実物を作ってるんだそうです。

がんばれニッポン!
| 次へ