みなさま こんにちは
2021年2月27日土曜日、Zoomを用いてオンライン交流会を開催いたしました。
オンライン交流会
【会計担当ってぶっちゃけどう?〜お悩み、モヤモヤ、しゃべってみませんか〜】
参加者数:21名
◆話題提供者:志場 久起 様(認定NPO法人わかやまNPOセンター)
◆コーディネーター:入江 陽子 様

長年にわたり、和歌山の中間支援組織で現場支援を行って来られた志場様より、ご自身の実体験や実際の経験を基にしたお話を多数伺うことができました。お話の最中には、参加者の皆さんには笑顔が見られ、画面越しにも明るい雰囲気が漂っていました。また、入江様には、参加者が話しやすくなるような明るいコーディネートをしていただき、場を盛り上げていただきました。
後半の意見交換においては、
・NPO法人会計基準のこと
・会計業務のこと
・参加者の団体のこと
・モチベーションアップの方法
・ネットバンキングの活用方法
・NPOの今後
…などなど、様々な話題を話し合うことができました。
「注記の書き方、どうしてる?」
「団体で会計のルールを作っておくことが大事だよね」
「仕事のやりがいやモチベーションアップはどう?」
「NPOは今後どうなっていくんだろう」
と、皆さん幅広いテーマで意見交換しておられたと思います。
「ずっと一人で仕事してきたから、この会で仲間ができて良かった」
という、嬉しいお声もいただきました(^^)
会計担当という同じ立場にいるからこそ、参加者どうしで共感し合える部分、分かり合える部分などもあり、皆さんたびたび頷かれながら話しておられました。
この交流会を通じて、全国の様々な地域で様々な活動を行っている方々と交流・情報共有をすることができました。遠方の方でも参加できることは、オンラインの強みだと思います。この交流会が、会計担当者の横の繋がりが少しでも広がるきっかけになれば嬉しく思います。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
交流会は今後も随時実施予定です。
ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております!
-----------------
JNAN事務局
-----------------