時期的に関心の高いテーマのためとても多くの方にご参加いただきました。
「オンラインで学ぶはじめてのインボイス制度」
講師:中山麻衣子税理士

内容は、インボイス制度と消費税について「キホンのキ」を学びました。
*インボイスについて、よくわからない
*私たちに関係があるの?
*どういうことなの?
こういった「初めの一歩」として学ぶことができたのではないかと思います。
ただ、法人の規模や取引内容によって、知っておくべきことも違いがあり
また消費税の仕組みそのものの難しさもあります。
引き続き、年明けには、日本商工会議所が発行している
「中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策」をつかって
いっしょに読んでみよう会、を実施する予定にしています。
できるかぎり、少人数で複数回実施したいと思います!
いやあ、、消費税って、むつかしい・・・
【講座・勉強会の最新記事】