• もっと見る

«6年ぶり 観閲式に 5700人 | Main | 観閲式のDVD 7月発売へ»
青森の「尻屋崎灯台」が全国16カ所目の参観灯台に [2018年06月06日(Wed)]

尻屋埼灯台11.jpg

尻屋崎灯台.jpg

●6月1日から公開開始

 公益社団法人「燈光会」は、今年の灯台150周年を機に、尻屋埼灯台(青森県東通村)を全国で16カ所目の「参観灯台」とし、6月1日から一般公開を開始した。

 参観灯台は、基本的に内部が常時一般公開されている灯台で、上部に登って眺望を楽しむこともできる。
 海上保安庁の委託を受けて燈光会が参観事業を実施していいる。これまで、観音埼灯台(神奈川県横須賀市)や出雲日御碕灯台(島根県出雲市)、犬吠埼灯台(千葉県銚子市)など15カ所が指定されている。
 
 尻屋埼灯台は、下北半島の北東端に建設された東北最古のレンガ造り灯台。
 明治9年10月に初点灯され、地上から建物頂部までの高さは33b。灯台の踊り場からは津軽海峡と太平洋を一望できる。また、周囲には寒立馬(かんだちめ)と呼ばれる馬が放牧され、訪れる観光客を楽しませている。

 今年の同灯台の公開期間は6月1日から9月2日(来年からは4月上旬から11月下旬)の午前9時から午後4時まで。冬期は参観中止となる。


タグ:灯台
【交通・航路標識の最新記事】