2020年04月04日
近づいてきた春【介護屋つむぎ】
朝のお散歩
マイナス2℃で出発
30分後には
マイナス1℃になっていました
霜も下りて寒さ倍増
でもでも
つむぎの桜のつぼみは
膨らんできました
そんなつむぎの1日が始まっています
2020年03月09日
草木がいよいよ生い茂る月【介護屋つむぎ】
嬉しくなる暖かさ
この三角州には
一体何ができるのか…
(SEKIファームができる予定)
ちょっと楽しみな春です
そんなつむぎの1日が始まっております
2020年03月05日
優しいかな、お国柄【介護屋つむぎ】
2020年02月08日
寒さならではの催し【介護屋つむぎ】
昨日、今日と
木曽福島のあちこちに
キャンドルが灯っております
寒いからと敬遠しておりましたが
なんてことはなく
あちこちに暖がとれる場所があるし
あちこちでそれぞれの催しがあって
見るのに忙しいし
そして
あちこちでいい匂いが漂ってきて
寒さを忘れますw
そんなつむぎの1日が終わろうとしております
2020年01月21日
慣れてはいけませんが【介護屋つむぎ】
昨日は近所で熊が2頭でたと
大騒ぎでしたが
その後の行方はわかっておりませんw
そんなつむぎの1日が始まっております
アドベンチャーな木曽です
2020年01月16日
無病息災で厄落とし【介護屋つむぎ】
昨年のこの時期使った画像ですが
撮った翌日にきれいに焼けてなくなっていました
今年は点火したところのみ
事務所からも
勢いよく竹が爆ぜているのがよくわかる
厄落としも。
年の数だけばらまき、それを拾った人は
その日のうちに使い切る
自分の厄をばらまいて拾ってもらい
拾った人は厄を背負いこむ前に手放す
という解釈
年の数だけばらまくものは
お菓子やおひねり
きっと、地域によっては
もっとユーモアなものとかあるのかなと
そんなつむぎの1日が終わろうとしています
このつむぎにも厄年のひとがひとり…
2019年11月11日
枕草子【介護屋つむぎ】
『山際ってどこを指しているかわかるかい?』
と教えてくれた古典の先生を思い出した夕焼けでした
清少納言に一票
『秋は夕暮れ』です
雁は飛んでおりませんがw
そんなつむぎの1日が元気よく始まっております
2019年11月09日
確実に【介護屋つむぎ】
暖房器具必須の木曽です
あちらのお宅もこちらのお宅も
コタツやストーブ登場です
灯油を入れる作業は
高齢の方たちにはとても大変なこと
この時期普段の支援のほかに
灯油を入れる支援も入ります
他の町村では
灯油入れを『お互い様』と位置づけて
ボランティアが回っているところもあるとか
それぐらい
自宅の暖房器具を稼働させておくことは
この木曽地域にとっても重要なこと
そんなつむぎの1日が始まっております
『寒い』が苦手なつむぎ要員、その1です
2019年11月07日
くるくると【介護屋つむぎ】
見慣れないでっかい重機が
目が回るほど
回転させて回転させてロールを作って
その上にきちんとラップで巻き上げる
不思議な物体だと思っておりましたが
『ロールベールラップサイロ』
というお名前らしい
牧草をラップしてサイレージ化(発酵)する手段だそうで
(Wikipedia先生に教えてもらいました)
これも木曽の風物詩??
そんなつむぎの1日が始まっております
2019年11月06日
期間限定【介護屋つむぎ】
今日は朝から開田高原でお仕事の私でしたが
空気が澄んでいるので
ハッキリと御嶽山を望めました
そんなつむぎの1日が始まっています
紅葉もすすみました