スマートフォン専用ページを表示
Loading
地域の活性化を地域住民と進める、介護屋つむぎ
身体障かい者・高齢者、みんな地域の大切な一員として
住み慣れた地域で生活する支援をみんなで進めてみませんか?
最新記事
(12/14)
道に詳しくなります【介護屋つむぎ】
(12/13)
続・食べ物の恨みは…【介護屋つむぎ】
(12/12)
すでに12日経過【介護屋つむぎ】
(12/07)
刹那的な【介護屋つむぎ】
(12/05)
そらさむくふゆとなる【介護屋つむぎ】
カテゴリアーカイブ
今日のつむぎ
(84)
訪問入浴
(38)
訪問介護
(31)
移送サービス
(14)
お知らせ
(5)
木曽路
(45)
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
お風呂が恋しい季節【介護屋つむぎ】
|
TOP
|
子供たちは大喜びな朝【介護屋つむぎ】
>>
2019年12月02日
訪問バッグの中身【介護屋つむぎ】
どうしたって
指先が割れてきてしまう季節
大活躍の水絆創膏です
そしてホッカイロは
肩甲骨の間へ
これで冬の訪問準備は完了w
そんなつむぎの1日が始まっております
雨、風が強い木曽です
タグ:
障がい者
福祉
介護
高齢者
在宅介護
訪問介護
ヘルパー
訪問入浴
木曽
木曽路
【訪問介護の最新記事】
すでに12日経過【介護屋つむぎ】
刹那的な【介護屋つむぎ】
『犬』と『毒』【介護屋つむぎ】
気の持ちよう【介護屋つむぎ】
1,000年前の気持ちと同じ?【介護屋つ..
posted by 松原 at 12:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
訪問介護
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
検索
タグクラウド
福祉
訪問介護
訪問入浴
障がい者
高齢者
プロフィール
介護屋つむぎ
プロフィール
ブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0
QRコード