• もっと見る
« 2015年08月 | Main | 2015年10月»
所在地
《賛助会員募集》
天気予報
カテゴリアーカイブ
最新コメント
美保子
稲刈り日和 (10/25) 宮原
泥棒捕まる! (09/23) 牧田恵理
星六味噌のワークショップ (03/04) ねこぱんち
流し素麺 (07/07) S.K.
今日は大勢! (04/16)
Google

このブログの中から
CANPANの中から
<< 2015年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
リンク集
さんわーく かぐや

さんわーく かぐやさんの画像
https://blog.canpan.info/kaguya-s/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaguya-s/index2_0.xml
月別アーカイブ
汗と涙の昼食 [2015年09月15日(Tue)]
IMG_5801.JPGIMG_5798.JPGIMG_5797.JPGIMG_5794.JPG「今日の調理実習何作るんですか?」
「今日はなんとグリーンカレー」
そう、今日はナンとグリーンカレー。
ナンは、小麦粉、トクコさん秘伝のヨーグルトなどを入れて作りとっても美味しかった。
グリーンカレーもナスやピーマンなどを入れ美味しく出来、辛いのが好きな人達は、大喜びのカレー、だけど普段食べつけない人達にとっては涙目になって食べている人、汗を拭きながら辛いよ!辛いよ!と食べている人、半分泣いているの?とべそをかきながら食べている人……それでもみんな一生懸命食べている……みんなが食事の時に「こんなの食べれないよ!」と言ったの聞いた事がない……。
きっと家では、苦手な物は食べないんだろうけど集団の中では残すの悪いと思って食べている姿に感激してしまった。涙を流しているMさんに辛かったら食べなくて良いよ!と言ったが「うん、僕大丈夫だよ、食べれるよ」と最後まで残さず食べていた。
あぁ〜ナンて優しいんだろう!!
雨でもハッピー [2015年09月10日(Thu)]
IMG_5755.JPGIMG_5752.JPGIMG_5773.JPGIMG_5775.JPG最近ずっと雨……
外作業もままならず、部屋の中で過ごす事が続き、陶芸と絵画の時間を今週は沢山設けた。
だけど久しぶりのお絵描きは、結構楽しんでみんな描いてくれた。
みんなの絵とっても明るい色使って描いている。
きっと気持ちもハッピーなのかも知れない。
こんな雨ばかり降っていると気持ちも暗くなるけどみんなの絵見ていると心が晴れやかになる。
雨の中でのゴボウ掘り [2015年09月08日(Tue)]
IMG_5766.JPGIMG_5760.JPGIMG_5764.JPGゴボウと人参の収穫に行く予定がどんどんずれて今日行かねば行く日がないぞ!
とおもいっきり雨の中カッパを着て市民農園まで出かけて行き、泥まみれになった人参とゴボウを収穫して来た。
昨年のゴボウは身体半分以上土の中に入れて掘ったので今回も覚悟して掘り進んで行ったが割りと短く、思った程時間もかからずに10分ソコソコで掘れてしまった。と言っても15本程しからなかった。残りは又のお楽しみ にしよう!
バケツリレー [2015年09月04日(Fri)]
IMG_5730.JPGIMG_5738.JPGIMG_5739.JPG「かぐや祭りに向けて着々と準備を進めよう」
と言う事で10月25日のかぐや祭りまでに後2ヶ月を切ってしまったが、今年は先ず敷地の片付けから手を付けねば……そうだ!洞窟を掘った土を上の駐車場までバケツリレーをして運び出そう!こう言う時は、人が多勢いるって助かる、時間にして2時間ぐらいだけどお陰で洞窟の中は何とか綺麗に片付いた。
相当な重労働だっただろうに皆軽やかな顔つき!
「良い汗かくと気持ち良いよね」と皆ニコニコ顔
ありがとう!みんなのお陰で洞窟の中の土が少なくなりました(^∇^)