• もっと見る
« 2014年10月 | Main | 2014年12月»
所在地
《賛助会員募集》
天気予報
カテゴリアーカイブ
最新コメント
美保子
稲刈り日和 (10/25) 宮原
泥棒捕まる! (09/23) 牧田恵理
星六味噌のワークショップ (03/04) ねこぱんち
流し素麺 (07/07) S.K.
今日は大勢! (04/16)
Google

このブログの中から
CANPANの中から
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
リンク集
さんわーく かぐや

さんわーく かぐやさんの画像
https://blog.canpan.info/kaguya-s/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaguya-s/index2_0.xml
月別アーカイブ
臨床美術 [2014年11月26日(Wed)]
写真 1.JPG写真 2.JPG昨日の臨床美術は、とっても賑やかな時間になりました。
インドネシアからのお客様お二人と一緒に来られたフュージョンファクトリーの方 、ボランティア募集の冊子を見て来てくれたSさん、そして時々横須賀からお手伝いに来てくれる泉田さん。因みに今回のテーマは、「成長する形」
なるほど墨で先ず形を描き
周りを描いて行く、
そんな感じでどんどん点を付けたり色を塗ったりと変化させて行く。出来上がった作品は、ご覧のように不思議な形に成長した。インドネシア語が飛び交ったり笑い声が聞こえたりと、とっても楽しい臨床美術の時間でした。
ウェルフェアトレードマーケット [2014年11月24日(Mon)]
写真 1.JPG写真 2.JPG代々木公園で三日間に渡り開催されているウェルフェアトレードマーケットに昨日参加させて頂いた。「よりよく生きる」を実現するため 知り合う 触れ合う 学び合う を実現するため出店とワークショップを行う、アースデイマーケットと共催のマーケット。今回始めての試みで第一回目の開催にかぐやも参加させて頂いた。
全国各地から参加された出店の方達と交友を深めながら、晴天に恵まれ黄色く色付いたケヤキの葉がお日様の光を受けキラキラと輝き、その葉がヒラヒラと舞い散る様を見ながら外国からの観光客、ワンちゃんを何匹も籠に入れながらの家族連れ、
藤沢から応援に駆け付けてくれた友人達‥‥お隣のお店から安納芋の差し入れがあったり、かぐやの皆の作品が思いの他売れたりととってもほっこりとした、そしてかなり有意義な一日でした。ありがとうございました。
[2014年11月18日(Tue)]
写真 1.JPG写真 2.JPG写真 3.JPGだるまストーブをつけ始めた。と言う事は、塩作りを始めるよ!の意味で今日は、穏やかな陽射しの中海水を汲みに城ヶ島まで車三台に分かれて行って来た。来れから暫くストーブの上では、海水が鍋に入って塩が作られている光景が続来ます。
そして帰りには、SYOKU―YABOと言う食、アート、遊びを主にするプロジェクトを真中やすさんが立ち上げた農園に行って来た。
森の中にあるので小鳥の声やカエルの声などの演奏を聴きながら添加物や化学肥料を使わず、全国各地から届いた何十種類のお味噌を使い至福の時間を味わって来た。
大豆の収穫作業 [2014年11月14日(Fri)]
写真 1.JPG写真 2.JPG写真 3.JPG毎年この時期になると大豆の収穫のお手伝いに来て欲しいと声をかけて下さる。
何だか必要とされているかと思うと大変な作業も嬉しく感じてしまう。
収穫された大豆は、学校の給食に使われるとの事、そしてかぐやにも分けて頂きそれを使ってお味噌を作ったり納豆を作ったりと用途は豊富だ。
特にかぐやのお味噌は海水を汲んで塩も自家製、そして今年は、かぐやのお米で麹も作る予定なので全てこだわり抜いたお味噌が出来上がる予定‥‥‥。
今年のお味噌もとても評判が良かったので来年は、本格的に皆さんにお分け出来る程沢山作って見ようかな〜なんて考えています。
調理実習 [2014年11月10日(Mon)]
KC4A00080001.jpgでナポリタンとポトフとサラダを作りました。かぐやの調理実習はまるで演奏のよう。督子さんが指揮者となって皆の力を引き出します。途中恵さんの歌も飛び出して、なんとも楽しい調理実習となりました。
Posted by かぐや・R at 12:37 | 調理実習 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)