• もっと見る
Main | 施設整備»
所在地
《賛助会員募集》
天気予報
カテゴリアーカイブ
最新コメント
美保子
稲刈り日和 (10/25) 宮原
泥棒捕まる! (09/23) 牧田恵理
星六味噌のワークショップ (03/04) ねこぱんち
流し素麺 (07/07) S.K.
今日は大勢! (04/16)
Google

このブログの中から
CANPANの中から
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
リンク集
さんわーく かぐや

さんわーく かぐやさんの画像
https://blog.canpan.info/kaguya-s/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaguya-s/index2_0.xml
月別アーカイブ
こんなに筍が〜! [2016年04月20日(Wed)]
IMG_8466.JPGIMG_8452.JPGIMG_8449.JPGわぁ〜今年はこんなに筍が取れるなんて凄〜い。
毎日、毎日筍掘りに追われる日々〜!
そして今日はなんと150本以上の収穫!
かぐやの竹林そしてIさんの竹林、
昼食には必ず竹の子が出て来る。
今しかない竹の子づくしを少し疲れながら味わっています。
筍の出生環境 [2015年05月02日(Sat)]
写真 1.JPG写真 2.JPG写真 3.JPG写真 4.JPG写真 5.JPG今年は、筍が不作と言われているが何故か今までで一番取れたのではないかと思う程毎日、毎日筍堀りで追われている。
出る場所によって立派な筍になって喜ばれたり、邪魔な存在と嫌がられたり、運悪くゴミの中から頭を出したり、たまたま双子になってしまったりと今年は不思議な筍が、いっぱい出て来た。
人間も生まれた環境で随分差が出てしまうのかなと考えてしまった‥‥が、人間の場合は、それをバネにする力を持っている!
竹の根っこ掘り [2014年10月18日(Sat)]
写真 3.JPG
かぐやのお隣のお家。刀鍛冶の叔父さんの工房と母屋が解体されて、竹林も開墾しています。
今迄の景色が一変。
益々周りに緑が無くなりました…。
民地の自然を残すには政策の後押しも必要と感じる今日この頃。
写真 4.JPG

それは置いておいて、竹林の開墾に伴い出た竹は枝を払い、竹を割りかぐや祭りの部品にさせて貰っていましたが、今回根っこが沢山残っている所に目を付けみんなで掘らせて頂きました。
掘り起こして有るとはいえ中々抜けない根っこは、大きなかぶの絵本の様な状況に笑!
一本一本細かい根を切り丁寧に洗って干しました。
これで何が作れるかな〜写真 5.JPG
写真 2.JPG写真 1.JPG
今日も今日とて竹の子掘り [2013年04月15日(Mon)]
KC3O0303.jpg地頭と竹の子には逆らえません。
お化け竹の子 [2013年04月13日(Sat)]

KC3O0300.jpg
飯田農園の竹林にてお化け竹の子が採れました!後で計ったら12sありました!!
パンダ? [2012年12月13日(Thu)]
写真.JPG笹を食べているわけではありません。
冬になり竹の活動が穏やかになって水を吸い上げなくなったので、竹を伐採し枝を払っているところです。
枝は葉が落ちるまで竹林に積んでおきます。竹林に竹の葉はとっても大事。
良くできています。

さーまだまだ切る竹はあるよー!
頑張ろう!!
バンブー [2012年04月09日(Mon)]
写真.JPGかぐやにある上の畑を耕してたらこんな長い竹の根が出てきました!!車の鍵と比べると一目瞭然!!
腰が痛い( ̄▽ ̄)
初竹の子? [2012年03月22日(Thu)]
写真.JPG昨日から一転、春の陽気になりました。梅の花が散り始め、竹林からは今年始めての恵みが生えてきました。

午前中の作業は、竹林の中の草刈り、これからの本格的な竹の子シーズンに備えます。
竹割 [2011年11月24日(Thu)]





←カンフーの修行じゃないよ!w





 今日は、午前中から竹を割る作業に取り掛かっています!
山で切り出して枝を払うチームと、竹を割っていくチームに別れて作業をしています。
(あと、屋内で丸太を切っている人と、それに絵を描いている人もいます。)

先日はえらく苦労して割っていたので、今日の作業の大変さを考えてひるんでいたのですが、、なんとRさんが竹割をマスター!!
嘘のように気持ちよく竹が割れていきます!!
大迫力の竹割、皆で代わりばんこに体験してみます。
Rさんに最初を少しやってもらうと後は、誰に代わってもキレイに割れていきます。次から次に。
苦しい作業が、一気に楽しい楽しい作業へ、希望者殺到ですね!
続きを読む・・・
竹を割る [2011年11月21日(Mon)]
竹を割る作業中

中々苦戦しております。

竹を上手に割る事が出来れば、又色々な可能性が広がりますね!

さて練習練習!



雨後の [2010年04月13日(Tue)]
土日と雨の月曜日を挟んだこともありすごい穫れました!
竹ノ子の生命力 [2009年04月28日(Tue)]


あっちからもこっちからもと色々な所から顔を出してくる竹ノ子、何と事務所の床下から直径二十センチ位有りそうな太〜い竹ノ子が床板にぶつかり真っ直ぐ伸びる事が出来ずに横に伸び始めていた、そうか障害物があっても挫けず大地からの生命力をもらって頑張っているんだ…竹ノ子からパワーを貰ったような気がした1日でした。
| 次へ