• もっと見る
«今年もお世話になりました | Main | 今年もお世話になりました»
所在地
《賛助会員募集》
天気予報
カテゴリアーカイブ
最新コメント
美保子
稲刈り日和 (10/25) 宮原
泥棒捕まる! (09/23) 牧田恵理
星六味噌のワークショップ (03/04) ねこぱんち
流し素麺 (07/07) S.K.
今日は大勢! (04/16)
Google

このブログの中から
CANPANの中から
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
さんわーく かぐや

さんわーく かぐやさんの画像
https://blog.canpan.info/kaguya-s/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaguya-s/index2_0.xml
月別アーカイブ
*2月の活動* [2021年02月28日(Sun)]
DSC_5514.JPG1614476126113.jpg1614477110565.jpg1614476166852.jpg1614476142641.jpg1614476152404.jpg1614476139557.jpg1614477850750.jpg1614478076753.jpg21-02-28-12-37-40-820_deco.jpg梅の花が咲き
ふきのとうが顔を出し
日に日に
かぐやのお庭でも
春の訪れを感じられる様になってきました♪

かぐや設立13周年の
ささやかなお祝いの会から
始まった2月

124年振りに
2月2日となった節分には
みんなで恵方巻きを作って
お庭で豆まき(^^)/

バレンタインには
チョコ作りも
楽しみました(*^^*)

いつもと変わらず
薪割りや
ボタニカルアート
畑作業も行いつつ

先日
かぐやの手前味噌も
仕込む事ができました!

あまり
変化のないように
過ごしているつもりでも

いつもの遠足に
行けなかったり
いつもの行事に
お客様を
なかなかお誘いできず
会いたい人に会えなかったり・・・

とみんなも我慢している事がたくさんあって
そのうえ

とても
暖かい日があったかと思うと
急に
寒くなったり・・・と
気候にも左右されたりして

みんな
不安定になる事もありますが

こんな時期だから
特にそう感じるのかもしれませんが・・・
愉快なメンバーが多く(笑)
ふとした時に
笑える事が多いかぐやは
お互いに
支え合えているのかもしれないなぁ〜
なんて思います(^^)

早く
マスクなして
みんなで
わっはっは!!!
と笑える日が
戻って
来ます様に( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

感染のリスクのあるなか
お手伝いに来てくださっている皆様にも
感謝申し上げます_(._.)_
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント