香川フィルムコミッション(香川県観光協会)とe-とぴあ・かがわでは、この度、映画製作の裏側を知ってもらい、映画をより楽しんでもらおうと
映画講座を開催します

講師に「嫌われ松子の一生」や「告白」など斬新な企画で日本映画界に新風を吹き込んでいる石田雄治プロデューサーを迎え、昨年小豆島でロケが行われ4月29日に全国ロードショーされる、氏のプロデュース
最新作「八日目の蝉」の製作秘話などもまじえ、映画製作のすべてを分かりやすく解説してもらいます

当日は、会場入口にて、
映画「八日目の蝉」の小豆島ロケのパネル展も併せて開催します。
映画講座
「そうだったのか!映画をもっと楽しむ方法」<主 催> 香川フィルムコミッション、e-とぴあ・かがわ
<日 時> 平成23年
2月
19日(土)13:30〜16:00
<場 所> 高松シンボルタワー棟4階 e-とぴあ・かがわBBスクエア
<内 容>
第1部 「まるわかり 香川フィルムコミッション」
第2部 「映画をもっと知ろう!香川・ロケ映画「八日目の蝉」
講師 石田雄治プロデューサー 司会 中井今日子さん
<定 員> 100名(入場無料) *事前申込が必要です。
参加者募集中

<申込方法>
2月
14日(月)までに香川フィルムコミッション宛てに
氏名・郵便番号・住所・電話番号・FAX番号
を添えて、E-mail

かFAXで申込
(応募多数の場合は抽選)

E-mail kagawa_fc@21kagawa.com

FAX (087)861-4151
詳しくはこちらをご覧ください。
Posted by 香川県観光協会 at 16:22 |
香川の映画 |
この記事のURL |
コメント(0)