報告「未来をひらく 科学と倫理」セミナー(第一部 研究者の科学倫理)
[2019年11月12日(Tue)]
こんにちは。科学隣接領域研究会事務局です。
10/26に開催した「未来をひらく 科学と倫理」セミナーのご報告をします。
台風一過の良いお天気に恵まれ、研究者、研究者を取巻く方々、本テーマにご興味のある方など88名ご出席いただきました。ご来場ありがとうございました。
会場の様子
第1部は「研究者の科学倫理」です。
基調講演は「3.11以後の科学技術と社会倫理」

基調講演は「3.11以後の科学技術と社会倫理」
野家啓一先生(東北大学名誉教授)
ディスカッサントの廣野先生が加わり、議論を深めるお話をいたしました。廣野先生の手にある本は、野家先生の著書「科学哲学への招待」です。講演でお話された内容が書かれているそうです。
ディスカッサントの廣野先生が加わり、議論を深めるお話をいたしました。廣野先生の手にある本は、野家先生の著書「科学哲学への招待」です。講演でお話された内容が書かれているそうです。