• もっと見る

日本科学協会が"今"やっていること

お役立ち情報、楽しいイベントやおもしろい出来事などを紹介しています。是非、ご覧ください。


<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール

日本科学協会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
リンク集
https://blog.canpan.info/kagakukyokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kagakukyokai/index2_0.xml
平成26年度サイエンスメンター制度 研究発表会開催しました [2015年04月03日(Fri)]
 平成27年3月30日、日本科学協会でサイエンスメンター制度の研究発表会を日本財団ビル2F 大会議室Aにて開催いたしました。

 サイエンスメンター制度とは理科に特に興味を持った中高生(メンティー)が大学教員等の科学研究のプロ(メンター)に1年間にわたって高校教育の枠にとらわれないで指導を受け、科学研究の基礎を身に付ける為の仕組みです。

 平成26年度メンター制度を利用した中高校生22名(18研究テーマ)がそれぞれ1年間、専門家から指導を受けながら研究に取り組んだ成果を発表いたしました。
 発表会にはメンティー(中高校生)、指導を行ったメンター、担当教諭、保護者、事業委員など100名近くの方が出席いたしました。

 発表は一人の持ち時間15分(発表:7分、質疑応答:8分)で行われ、質疑応答の時間では専門家の先生方や参加した生徒からも積極的に質問があり、白熱した時間となりました。

 発表後、サイエンスメンター制度事業チェアの高橋正征先生(東京大学名誉教授)から講評をしていただきその後、修了証書がメンティー、一人一人に手渡されました。

 制度を利用した生徒の感想を一部、紹介いたします。

・今まで研究というものに関して漠然とした知識しかありませんでしたが今回の制度を利用して研究するときに具体的になにをすればよいかがわかった。

・普段ではお会いできないような大学の先生にメンターになっていただいて自分の実験内容だけでなく、発表の仕方やポスターの作成についても意見を頂けた事。

・偉い先生と知り合えて、研究の面白さが一部分、わかった気がする。

・大学の先生から直接指導して頂けて、研究が大きく進んだ。研究以外の面でも大学の雰囲気を感じることができ、非常に楽しく活動できた。

P1050016.JPG


P1050027.JPG


P1050053.JPG


P1050268.JPG


P1050353.JPG


P1050370.JPG


P1050441.JPG
Posted by 公益財団法人 日本科学協会 at 09:46 | サイエンスメンタープログラム | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント