「光」の体感型実験装置群の完成発表展示会開催について
[2010年09月06日(Mon)]
「光」の体感型実験装置群の完成発表展示会開催について
……
「光の謎」にあなたもチャレンジ!
……


日本科学協会では、平成19年から「大人が子供に伝える日常の科学シリーズ」として、「台風」と
いうテーマで、全国各地の科学博物館など16か所で巡回展を開催してまいりました。
さて、この度、シリーズの第二弾として「光」をテーマとした実験装置が完成し、下記のとおり
発表展示会を開催いたします。
さまざまな「光の謎」に取り組みながら、知っているようで知らない「光」の正体に迫り、
あらためて「光」に秘められた不思議と驚きが体感できる仕組みになっております。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
記
1 名 称:「光」の体感型実験装置群の完成発表展示会
(入場無料)
2 テ ー マ: “光の謎を解き明かせ!”
3 開催期間:平成22年9月11日(土)〜26日(日)
※休館日 9月13日(月)、21日(火)
4 開催時間:11:00〜17:00
5 場 所:船の科学館 1階オーロラホール
東京都品川区東八潮3-1
TEL 03-5500-1110
(交通機関)
新交通「ゆりかもめ」新橋駅より(17分)
船の科学館駅下車
URL http://www.funenokagakukan.or.jp/sc_09/index.html
6 展示内容:光を科学する実験装置で全12機種
7 解説協力:気象予報士会
以 上
(連絡先)
財団法人日本科学協会 業務部
〒107-0052 東京都港区赤坂1−2−2 日本財団ビル5F
TEL 03-6229-5365 FAX 03-6229-5369
E-mail jss@silver.ocn.ne.jp