• もっと見る

2014年01月26日

【かこむ倶楽部】倶楽部勉強会「グループ元気UPの会」を開催しました!

1月も気付けば残り5日となりました。
みなさんにとっての2014年はどんなスタートとなりましたか?
紅白歌合戦がつい最近のように感じる、マイケルです。
かこむでは先日、今年度より本格的にスタートした「倶楽部勉強会」の第5回「グループ元気UPの会」を開催しました。


これまで、Facebookやチラシなどをテーマに勉強会を行ってまいりました。
今回は少し趣向を変えて、「グループがもっと元気になる方法」について勉強しました。


まず初めに、自己紹介。
グループ名と名前を言った後に、「グループの中での自分のポジションを車に例えると?」
を答えていきました。
「引っ張っていく立場ではないけど、いないとまわらないからタイヤかな〜」
「リーダーなのでエンジンです!」
などグループのことを思い出しながら様々な意見が出ていました。


自己紹介が終わると、いよいよグループを元気にする方法を体験します。
今回の講師は、かこむ倶楽部登録グループ ホワイトボードミーティング勉強会☆チームはりまのゲムさんです。


グループに分かれて、ホワイトボードを使いながら、
「団体の紹介」、「困っていること」、「みんなから一言」
の順番ですすめていきます。


【@発散】
3つのチームに分かれた後、まずは5分間のグループ紹介。
1グループの紹介をみんなでききます。
出てきたキーワードを黒マジックでどんどん記入していきます。

【A収束】
その後、そのグループの課題をきいて、赤マジックで記入します。

【B活用】
最後に、同じチームの他の方からアドバイスや意見をもらい、青マジックで記入します。


CIMG6508.JPG


自分のグループの現状を再確認したり、
他のグループの活動内容や課題点を知ったりすることはもちろん、
他のグループの方よりアドバイスをもらうことで新たな視点を得ることができた様子でした。

終了後の交流会や振り返りの場面では、
「可視化することで考えていることがすっきりとまとめられた」
「他のグループの現状を知って、まだまだ頑張らないとっと刺激を受けた」
などの意見が出ていました。

今回は
@自分の団体の課題解決のヒントが得られる
A他団体の現状を知ることができる
B課題を解決するための手段(会議のしかた)を学ぶことができる
と、一石三鳥(?)の勉強会となりました(^O^)

来年度も運営チームのみなさんと一緒に
グループがどんどんつながって、どんどんスキルアップできる勉強会を企画していきたいと思います!(^^)!
お楽しみに☆
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック