12月20日 (金) 参加人数4名 講師1名 スタッフ2名
【お正月飾り作り】タイムリーな企画も、参加者が少なくてちょいと残念でしたが、
慌ただしい年末だということを暫し忘れて、のんびり&ゆったりと楽しい時間を過ごしました♪
まずは、講師の小林さんが用意してくださった布(6・5・4p角)の中からお好みを選び、
つまみ細工のお花を2つ作りました。「なるほど、そういう組み合わせもアリなんだー」と
思うほどの皆さんの色柄のチョイスに、私には無いセンスの良さを感じました♡
夢中になるあまり、時には無言になりつつ作ったお花を、市販品のお飾りにバランス良く配置し、
金銀のリボンを結んで、華やかで素敵なお飾りの出来上がりです!!


ママと一緒に来た子どもたちも「作りたーい」ということで、
小林さんにお手伝いしてもらって、カッコいい&可愛らしいお花を作ってご満悦の様子でした。
スイーツは『サツマイモのプリン』&『サツマイモとリンゴのケーキ』でした!

余談ですが、この日の参加者の中に10数年振りの再会となったお方がいまして、
小林さんと繋がりがあったようで、思いがけない嬉しい偶然に、
世の中狭いものだなーと実感した私です(^-^)/(km)