JUON NETWORK 東海・北陸地域の2008年度企画 [2008年06月16日(Mon)]
|
JUON NETWORK 東海・北陸地域の2008年度企画 [2008年06月16日(Mon)]
この記事のURL
https://blog.canpan.info/juonnetwork/archive/60
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。 トラックバックの受付は終了しました
おすすめのラジオ番組が下記のとおり再放送されますので、紹介させてください。
先月(5月)の放送を偶然きいて、感動したのです。 個別に気になっていた森の再生、湧き水の保全、里におりてきてしまう熊の問題は、元をたどれば根っこは同じ。私にも今すぐできることがあることもわかりました。当時の中学生が立ち上がる姿もすばらしい。 反響が大きく、再放送される模様。 ご興味ございましたら是非きいてみてくださいませ。 NHKラジオ深夜便・こころの時代 「奥山再生〜子供たちと生き物たちに贈る(二夜連続)」 日本熊森協会会長 森山まり子 日時:2008年6月26日(木)・27日(金) 午前4時05分〜(4時55分までには終了) NHKラジオ第一(地域によってはNHK・FM) http://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/shinya.html 熊森協会 http://homepage2.nifty.com/kumamori/ 観察、植樹、下草刈り、農作業など、行動する協会です。 ちなみに賛助会員は口コミの輪を広げるということで会費不要なのも魅力です。 どうぞよろしくお願いします。
Posted by:
森と泉と熊を守るラジオ番組紹介 at
2008年06月17日(Tue) 00:51
|
|