樹恩割り箸15周年記念式典・イベント [2012年07月12日(Thu)]
![]() 詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。 1995年に発生した阪神淡路大震災において、徳島県三好地域の林業関係者が罹災した大学生に58棟の仮設住宅を支援したことを契機として始まった全国大学生活協同組合連合会との交流は、「林業と福祉の連携による割り箸づくり(樹恩割り箸)」に発展し、7月20日をもって15周年を迎えることになりました。 この節目の年を無事に迎えることができましたのも、ひとえに皆様方のお陰と感謝の念に耐えません。 つきましては、関係者への感謝の意を表するとともに、これを機に、今一度原点に帰り、更なる未来へ繋げることも目的に、15周年の記念式典を開くこととなりました。 ぜひともご参加下さい。 【と き】 8月4日(土)〜5日(日) 【ところ】 しののめ産直市・レストハウスウエノ(国道32号線沿い) 徳島県三好市池田町ウエノ3050-1(電話0883-72-3377) 【参加費】 無料/交流会参加費5000円 【締 切】 7月20日(金) ※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。 【主 催】 JUON(樹恩) NETWORK 吉野川(三好)流域林業活性化センター 社会福祉法人池田博愛会 【後 援】 林野庁、徳島県西部総合県民局、三好市、東みよし町 【日 程】 |
8月4日(土)
■オプション:割り箸工場見学(12:30〜13:30) ■記念式典(14:00〜14:30) ※記念式典の受付は13時〜 ・感謝状贈呈 ・来賓祝辞 ■割り箸サミット(14:40〜17:00)) ・基調講演:15年のあゆみ 鹿住貴之(JUON NETWORK事務局長) ・パネルディスカッション コーディネーター:佐藤敬一(東京農工大学准教授) パネラー:小林正美(樹恩ネットワーク 副会長) 山口昭春(株式会社もくもく社長) 金丸、峰本(セルプ箸蔵指導員) セルプ箸蔵利用者ほか ■交流会(17:30〜19:30) ※阿波池田駅〜会場までの送迎バスをご用意しております。 (1)阿波池田駅発12:50 (2)阿波池田駅発13:40 8月5日(日)オプションツアー ■新たな林業と福祉の連携活動視察(8:30〜12:30) 8:30 出発 9:30 大学の森林散策 10:00 林業現場見学 11:30 ワークサポートやまなみ(樹の紙製造現場)見学 12:10 ビッグウィル(樹の紙製造現場)見学 13:00 解散 ※2日目のオプションツアー「新たな林業と福祉の連携活動視察」に参加される方は、 お手数ですが、各自で宿泊の手配をお願いいたします。事務局からホテルをご紹介いたします。 ※「新たな林業と福祉の連携活動」とは ・平成21年度から割り箸に次ぐ新たな品目として「樹の紙」の製造に取り組んでいます。 ・製造元は、(株)ビッグウィルで「樹の紙」の製造工程の重要な部分を障がい者就労支援施設(ワークサポートやまなみ)が担っています。 ・「樹の紙」は、天然木極薄ツキ板連続シート(厚み0.2〜0.4mm、幅600mm以上)で住宅の天然壁紙など様々な用途に利用されています。 ※樹恩割り箸とは? 1日本の森林を守るために間伐材・国産材を使うこと、2障がい者の仕事づくりに貢献すること、3環境への配慮(食堂の排水を減らすなど)を目的に、徳島県三好地域で製造が開始されました。現在では、全国7ヶ所の障がい者施設で製造され、JUON(樹恩) NETWORKを通じ多くの大学生協食堂などで利用され、未来を担う学生への森林整備の重要性や障がい者福祉への理解、環境保全意識の啓発に役立っています。 つくる人の顔が見え安全な「樹恩割り箸」は、まさに「都市と山村」「健常者と障がい者」を結ぶ「かけはし」となっています。 【問合せ・申込み先】 認定NPO法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) 〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内 Tel: 03-5307-1102/Fax: 03-5307-1091 E-mail: juon-office@univcoop.or.jp http://juon.univcoop.or.jp/ !!ご注意とお願い!! ※サーバーの相性等によりメールが受け取れないケースがあります。 JUON NETWORKでは、お申込いただいた方には必ずお返事をいたして おりますので、お申込みいただいて1週間経過してもこちらから ご連絡が行かない場合は、メールを受け取れていない可能性が ございます。大変お手数をおかけいたしますが、 その際はお電話いただければ幸いです。 ★参加希望の方は以下の申込書に記入又は○をつけ、 juon-office@univcoop.or.jp までお送り下さい。 FAX、電話、ハガキなどでも結構です。 ────────── 申 込 書 ─────────────── 「樹恩割り箸15周年記念式典・割り箸サミット」 名前: ふりがな: 所属: 郵便番号: 住所: TEL: FAX: 携帯: E-mail: 交通手段: 電車 ・ 自家用車 ・ その他( ) 送迎バス:利用する・使用しない 送迎バス乗車時刻:12:50・13:40 2日目オプションコース:参加する・参加しない 宿泊先紹介:希望する・希望しない ────────────────────────────── ※ご記入いただいた個人情報は、保険の手続きや各種ご案内の送付 に限って利用させていただき、JUON NETWORKにて厳重に管理いた します。また、ご本人より停止等のご連絡をいただいた際には、 速やかに必要な手続きをお取りいたします。 |