• もっと見る

«〈関東甲信越地域ブロック〉『農業体験&竹林整備@飯島農園』2024上期 | Main | 酒米作りのための水田再生ボランティア -南伊勢のみかん 田畑の楽校 番外編-»
プレーパーク「まっ白い広場」【毎月第2土曜日開催】 [2022年03月23日(Wed)]

演劇下記のご案内に年間スケジュールを掲載しました。(記載日:4月15日


プレーパークは、子どもたちが自由な想像力で工夫して遊び、そして学ぶ、遊び場。

「まっ白い広場」は、10年かけて森を整備し、子どもと親が共に遊び、笑い、学ぶ場として創造しました。誰しもが子どもの時に持っている感覚。自然の小さな変化を感じ、驚き、新しいことに気づくことができる、貴重な場所です。


鳥の鳴き声を聞いたり、土の臭いを嗅いだり、木登りしたり、薪割りや焚き火をしたり、青空の下ごはんを食べたり…。おとなも子どももみんな一緒に、むつざわの森の中で、小さなセンス・オブ・ワンダーを探してみてください。


※この活動は、東京ガスグループが実施する「森里海つなぐプロジェクト」の「未来につなぐ助成金プログラム」を活用して、JUONが「まっ白い広場」等と一緒に取り組む「かずさの里プロジェクト」の一環です。



mスクリーンショット 2022-06-09 17.54.58.pngmスクリーンショット 2022-06-09 17.56.46.png

まっ白い広場B.jpgまっ白い広場 A.jpg


【と き】
毎月第2土曜日 時間:10:00から16:00

*好きな時間に来て、好きな時間にお帰り下さい。

とき

実施イベント等

4月13日(土)

広場で遊びを見つけよう

5月11日(土)

ピザ窯解放!ピザ作りを体験しよう

6月8日(土)

広場で遊びを見つけよう

7月13日(土)

いろんな植物を調べてみよう

8月10日(土)

広場で遊びを見つけよう

9月14日(土)

広場で遊びを見つけよう

1012日(土)

ピザ窯解放!ピザ作りを体験しよう

11月9日(土)

クリスマスリースを作ってみよう

1214日(土)

お正月飾りを作ってみよう

1月11日(土)

広場で遊びを見つけよう

2月8日(土)

広場で遊びを見つけよう

3月8日(土)

広場で遊びを見つけよう

※広場では、「ツリーハウスに登る」「秘密基地づくり」「竹を切る、竹工作」「トランポリン、リヤカー、ブランコ」「虫をさがす、川エビを探す」「穴をほる、木にのぼる」などなど...やりたいことにチャレンジしよう!
※ピザ窯開放!では、ご自身で食べるピザの生地・具材・トッピングをご持参ください。
(広場では「焼くだけ」です!)

 木洩れ日の下、木々を抜ける心地よい風をうけて 土や草木にふれて、自然を友だちに、出来合いの遊具ではなく、自分たちの遊びを作りだそう。
 木に登るのもよし 焚き火をしてキャンプ料理を味わうのもよし 読書もあり、リヤカーでタクシーごっこをするのもよし、自分たちの基地作りもよし…。

ぜひ、お子さんと共にご参加ください!! 

【ところ】

千葉県睦沢町 睦沢小学校の裏、鎮守川畔

【定 員】
なし

【内 容】
基本的に親子で自由に遊んでください。

【参加費】
一人100円(*初めての参加の方)
⇒年間保険代として
※現地までの交通手段・食事などはご自分でご準備ください。

【申し込み】
広場へは(自由参加なので)連絡無用で直接お越しください。

【主 催】睦沢町まっ白い広場
※開催中止の場合には、こちらのFacebookでお知らせします。
※「まっ白い広場」公式LINEもございます。ぜひお友達登録をお願いいたします。
まっ白い広場.png

↑QRコードを読み取る、あるいはクリックでも開きます。

https://page.line.me/609ujgif?oat__id=947600&openQrModal=true

【協 力】JUON NETWORK

【日 程】
◎好きな時間に来て、出入りは自由
※なお、雨天や近くの鎮守川増水時は、中止とします。

【問合せ】
認定NPO法人 JUON NETWORK
〒166-8532杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内
TEL:03-5307-1102/FAX:03-5307-1091
E-mail:juon-office@univcoop.or.jp
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント