かずさの里 森林の楽校(大多喜)2023春 [2022年03月04日(Fri)]
★4月29日(土・祝)開催 申込フォーム 千葉市から約35キロメートルに位置し、古くから城下町として栄え、森林が70%を占める大多喜町。本来、名産であるタケノコを育む竹林に手が入れられず、タケノコ農家さんが減っています。この手入れが行き届かない竹林を整備します。また、荒れた竹林は格好の野生動物たちの隠れ家になっており、獣害の現状とその対策も体験します。 作業の後は、温泉で汗を流し、地元の地域おこし協力隊や地元の方たちと、地元名物を味わいながらの交流会も。交流会では、大多喜クラフトビール1杯 or 山猫ジェラート1個 or ソフトドリンクバーが無料で。また希望者には、イノシシ肉お土産セット(モモ肉スライス、コマ切れスライス、猪ウィンナー、保冷剤×2、保冷袋)を特価2000円で、事前予約の上販売する予定です。 昨年秋開催の「かずさの里 森林の楽校(大多喜)」の様子 【と き】 2023年4月29日(土・祝) 【ところ】 千葉県夷隅郡大多喜町 押沼地区の竹林 【内 容】 ◇竹林作業体験(除伐・草刈り等) ◇野生動物生態ワークショップ ◇温泉(滝見苑ごりやくの湯)で入浴 滝見苑けんこう村 ごりやくの湯(https://www.goriyakunoyu.jp) ◇交流会 【定 員】 30名 【締 切】 4月21日(金) ※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。 【主 催】 JUON NETWORK 【共 催】 大多喜町地域おこし協力隊 ![]() ![]() 【費 用】 |
◇参加費(資料代、保険料、体験料、交流会費等) 学生・会員:2,000円/一般:3,000円 ※当日のご入会でも会員割引が適用されます。 ◎別途入浴料がかかります。 大人:1,200円、小学生:800円、幼児(3歳以上):600円*貸タオル200円 *燃料費の高騰に伴い、値上げとなりました。ご注意下さい。(4/12) ◇東京駅発バスの利用 無料(主催者側で負担するため) ※それ以外の手段で来られる方は、現地までの交通費は各自ご負担下さい。 ◇キャンセルの場合、3日前からキャンセル料がかかります。 3日前から:50% 当日:100% *キャンセル料は、別途請求させていただきます。 【日 程】 ※多少の雨でも実施しますが、内容が変わることがあります。 ◆4/29(土) 07:30 東京駅八重洲口 丸ビル前に集合 (現地に、車や公共交通機関などで、直接来られる場合:千葉県夷隅郡大多喜町石神868道の駅たけゆらの里 10:00集合) 10:00 開校式、オリエンテーション、現場へ移動 10:20 竹林整備活動 12:00 昼食 竹炊飯体験によるご飯提供(予定) *下の写真参照 *ご飯のみ無料ですが、おかずやお弁当は別途ご持参ください。 13:00 野生動物生態ワークショップ 14:00 ごりやくの湯に移動、入浴、交流会、閉校式 (交流会では、大多喜クラフトビール1杯 or 山猫ジェラート1個 or ソフトドリンクバーが無料) *交流会はコロナウイルス感染症の関係で中止になることもあります。 16:00 バス出発 19:00 東京駅にて解散 ※道路状況により遅れる場合がございます。 ▼よくある質問 「どんな作業をするの?」「体力に自信がない」「持ち物は?」などなど、 森林の楽校に関するよくあるお問い合わせを、まとめました。 【問合せ・申込み先】 認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) 〒166-8532東京都杉並区和田3-30-22大学生協杉並会館内 Tel: 03-5307-1102/Fax: 03-5307-1091 E-mail: juon-office@univcoop.or.jp !!ご注意とお願い!! ※サーバーの相性等によりメールが受け取れないケースがあります。 JUON NETWORKでは、お申込いただいた方には必ず返信しておりますので、 メールで以下の申込書を送っていただいた後、3日間経過しても こちらから連絡が行かない場合は、電話などでご連絡いただければ幸いです。 なお、フォームでお申込の場合には、自動返信メールを送信しております。 ★参加希望の方はコチラ→ 申込フォーム ※フォームが使えない方などは、以下の申込書に記入のうえ(選択肢は該当するものを残し)、juon-office@univcoop.or.jp までお送り下さい。 ──────────申込書─────────────── 「かずさの里 森林の楽校(大多喜)2023春」 名前: ふりがな: 性別:男・女 年齢: 所属: └※当日配布の名簿に所属を掲載:可・不可 郵便番号: 住所: TEL: FAX: 携帯: E-mail: 森林作業:初めて・2〜3回目・それ以上 JUON NETWORK:会員・非会員 交通手段:東京駅発バス・自家用車・その他( ) ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ■備考欄 (事務局・スタッフにあらかじめ配慮を求めたいこと、アレルギーや、活動にかかわる持病、その他・・・) : ────────────────────────────── ※ご記入いただいた個人情報は、名前、所属、住所の市区町村まで等は、参加者間の交流促進のため、当日配布する名簿に載せています。 ※そのほかは、保険の手続きや各種ご案内の送付に限って利用させていただき、JUON NETWORKにて厳重に管理いたします。また、ご本人より停止等のご連絡をいただいた際には、速やかに必要な手続きをお取りいたします。
|