清流の森 森林の楽校2021 [2021年04月30日(Fri)]
![]() みなさまに現地に来て頂く形での開催ではなく、 オンラインで 10/3(日)に4時間で 開催することにしました。(9/21) そのオンライン企画の案内や申込フォームは、 コチラ↓のリンク先からご覧下さい。 https://blog.canpan.info/juon/archive/639 ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ![]() その判断は、遅くとも、1週間前までに行ないます。(9/7) 廃校活用施設を拠点に、村内の森での間伐体験と、地元集落の散策です。 焚き火を囲んで、地域の活性化に取り組む方とお話する場もあります。 農山村の人と風景に、心と身体を癒やされる2日間を過ごしませんか? 初心者大歓迎!お気軽にご参加ください。 【と き】 2021年10月2日(土)〜3日(日) 1泊2日 【ところ】 兵庫県宍粟(しそう)市 【宿 泊】 たかのす東小学校(旧 千種(ちくさ)東小学校) https://takanosu.org/community/ (宍粟市千種町鷹巣519-2) ◇宿泊施設に改装してあり、畳の部屋に寝られます。 【内 容】 ◇森林作業体験(間伐) ◇地元の方との意見交換(焚き火を囲んで) ◇廃校宿泊 ◇集落散策 ◇お土産屋立ち寄り など 【定 員】 10名 【締 切】 9月23日(木) ※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。 【主 催】 JUON NETWORK 【費 用】 |
||
▼参考(費用合計額)
学生・会員: 5,000 社会人(一般): 6,000 ※以下の「内訳」の合計額となります。 ※集合場所までの交通費は各自ご負担下さい。 ▼内訳 ◇参加費(資料代、食費・交流会費、体験料、施設利用料、保険料等) 学生・会員: 3,500円/一般: 4,500円 ※当日のご入会でも会員割引が適用されます。 ◇宿泊料(1泊) 1,500円 ※「宍粟に泊まっ得」キャンペーンにより割引となっています。 【日 程】 ※多少の雨でも実施しますが、内容が変わることがあります。 ◆10月2日(土) 10:30 「山崎インター バス停」(兵庫県宍粟市)集合 ※詳しい集合場所は参加申し込みされた方にお伝えいたします。 ◇「たかのす東小学校」へ移動 12:00 開校式、安全講習 12:50 昼食(各自持参)、着替え 13:40 間伐体験 16:00 立ち寄り湯「エーガイヤちくさ」で入浴 18:15 宿泊準備、夕食準備 18:45 夕食(お酒はありません) 19:30 焚き火を囲んでお話(地元の方と意見交換) ◆10月3日(日) 07:30 朝食、帰り支度 09:00 集落散策 12:00 昼食 12:40 感想交流、閉校式 14:00 お土産屋に立ち寄り 15:30 「山崎インター バス停」解散 【集合時間・場所】 ◆公共交通機関をご利用の場合: 10:30 (中国自動車道)山崎インター バス停 ◆自家用車をご利用の場合: 10:30 山崎インター パークアンドライド駐車場 近辺(宍粟市) ※詳しい集合場所は参加申し込みされた方にお伝えいたします。 【公共交通機関でのアクセス例】 《大阪方面から》 「大阪駅JR高速バスターミナル」8:00発 →<中国ハイウェイバス「特急」津山駅行>→「山崎インター」10:00着 ▼バス停や運賃等、路線全体の案内 https://www.shinkibus.co.jp/highway/category/route_guidance/tsuyama_osaka.html ▼時刻表 https://www.shinkibus.co.jp/sysfiles/ktt/81/HW601.pdf 《姫路方面から》 「姫路駅(北口)」9:25発 →<神姫バス・山崎行(林田経由)> →「山崎インター」10:21着 https://yahoo.jp/LxRdVH ▼次のURLから発「姫路駅(北口)」、着「山崎インター」で検索が可能です。 https://navi.shinkibus.jp/snk 《神戸方面から》 「神姫バス神戸三宮バスターミナル」8:30発 →<神姫バス・山崎行> →「山崎インター」10:02着 ▼バス停や運賃等、路線全体の案内 https://www.shinkibus.co.jp/highway/category/route_guidance/shiso_kobe.html ▼時刻表 https://www.shinkibus.co.jp/sysfiles/ktt/78/yamasaki517.pdf 【ご参考】 ▼よくある質問 「どんな作業をするの?」「体力に自信がない」「持ち物は?」などなど、 森林の楽校に関するよくあるお問い合わせを、まとめました。 http://juon.or.jp/etc/etc_116.html ▼過去の活動の様子 写真入り記録と参加者の感想など http://blog.goo.ne.jp/eventjuon/c/e21c4a41873b6f19597c867582943227 【問合せ・申込み先】 認定NPO法人JUON NETWORK 〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内 Tel: 03-5307-1102 Fax: 03-5307-1091 E-mail: juon-office@univcoop.or.jp http://juon.or.jp/ !!ご注意とお願い!! ※サーバーの相性等によりメールが受け取れないケースがあります。 JUON NETWORKでは、お申込いただいた方には必ず返信しておりますので、 メールで以下の申込書を送っていただいた後、3日間経過しても こちらから連絡が行かない場合は、電話などでご連絡いただければ幸いです。 なお、フォームでお申込の場合には、自動返信メールを送信しております。
─────────────────────────────── ※フォームが使えない方などは、 以下の申込書に記入し(選択肢は該当するものを残し)、 juon-office@univcoop.or.jp までお送り下さい。FAX、電話、ハガキなどでも結構です。 ────────── 申 込 書 ─────────────── 「清流の森 森林の楽校2021」 名前: ふりがな: 性別: 男・女 年齢: 所属: └※当日配布の名簿に所属を掲載: 可 ・ 不可 郵便番号: 住所: TEL: FAX: 携帯: E-mail: 森林作業: 初めて ・ 2〜3回目 ・ それ以上 JUON NETWORK: 会員 ・ 非会員 交通手段: 公共交通機関 ・ 自家用車 ・ その他( ) ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ■備考欄 (事務局・スタッフにあらかじめ配慮を求めたいこと、 アレルギーや、活動にかかわる持病、その他・・・) : ────────────────────────────── ※ご記入いただいた個人情報は、 名前、所属、住所の市区町村まで等は、 参加者間の交流促進のため、当日配布する名簿に載せています。 ※そのほかは、 保険の手続きや各種ご案内の送付に限って利用させていただき、 JUON NETWORKにて厳重に管理いたします。 また、ご本人より停止等のご連絡をいただいた際には、 速やかに必要な手続きをお取りいたします。 |