JUON(樹恩) NETWORK第21回総会・記念イベント [2019年05月08日(Wed)]
美し国 伊勢路で環境と未来を考える
設立22年目に入る今年、「新ミッション」および「第5次中期計画」を決定します。これらを基に、今後の活動ついて、話し合いたいと思います。 なお、8年目の大学生協全国環境セミナーとの共同開催になりました。 【と き】2019年6月22日(土)〜23日(日) 【ところ】三重県津市 三重大学ほか http://www.mie-u.ac.jp/traffic/index.html 【参加費】学生・会員6000円/一般7000円(懇親会費・2日目昼食代含む) 宿泊代:7200〜9500円の予定(1泊朝食付) ※部分参加費 ・1日目のみ参加:学生・会員4500円/一般5000円 ・1日目のみ参加(懇親会不参加):学生・会員1000円/一般1500円 ・2日目のみ参加:学生・会員1500円/一般2000円 【宿 泊】ホテルルートイン津、ホテルエコノ津駅前、ホテルグリーンパーク津、 ホテルグランコート津西などを予定しています。 お申し込みいただいた方には、宿泊先をご連絡します。 【締 切】5月31日(金) ※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。 【持ち物】・宿泊の方:宿泊に必要なもの・洗面用具 ※ホテルにアメニティグッズはあります。 ・2日目のツアー参加の方:ツアーに適した歩きやすい服装 ※持参した方がよいもの:雨具・カメラ・保険証 【主 催】認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK 【共 催】全国大学生活協同組合連合会 【後 援】三重大学、環境省、経済産業省、林野庁、三重県、三重県生協連(一部申請中) |
【日 程】(予定)
6/22(土) 会場:三重大学など 12:00 受付開始 ※三重大学生協食堂で昼食を食べることができます。 13:00 JUON記念イベント・大学生協全国環境セミナー合同開会式 13:30 総会 ※大学生協全国環境セミナーとは別プログラムになります。 14:30 講演:SDGs(国連持続可能な開発目標)についての内容を予定 三重大学 朴恵淑教授 ※大学生協全国環境セミナーに合流します。 ※プログラムが一部変更となりました。 中期計画ワークショップ ※総会での第5次中期計画の提案を受けて、これからの活動について議論します。 活動交流会 ※JUONの活動報告や、会員同士の意見交換・交流を行います。 展示ブース見学 19:30 懇親会 ※大学生協環境セミナーとは別で、JUON会員同士の交流を行います。 21:30 終了 6/23(日) 会場:南伊勢町、伊勢神宮など 8:30 JUONツアー:南伊勢のみかん&伊勢神宮の森見学 15:00 解散:近鉄伊勢市駅 ※JUONツアーに参加されない方には、「四日市公害と環境未来未来館」の見学をおすすめします(近鉄四日市駅から徒歩5分/プラネタリウムあり)。 http://www.city.yokkaichi.mie.jp/yokkaichikougai-kankyoumiraikan/ ※なお、大学生協全国環境セミナーは引き続き三重大学で開催されます。 希望する方は、オブザーバーとしてご参加いただけます。 以下大学生協全国環境セミナーのスケジュールです。 9:00 活動交流(分科会×2ターム) 12:00 昼食 13:00 2日間を振り返り、これからの取り組みを考える 15:00 閉会式 15:30 終了・解散 【アクセス】 三重大学までのアクセス http://www.mie-u.ac.jp/traffic/index.html ※路線バス利用:JR・近鉄津駅東口から約10分「三重大学前」下車 ※タクシー利用:JR・近鉄津駅から約2km・約10分 ※徒歩:近鉄江戸橋駅から約15分 ※原則として、公共交通機関をご利用下さい。 ※2日目からご参加の方には、集合時間・場所等を個別にご連絡いたします。 【お申し込み・お問い合わせ】 認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK 〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内 TEL:03-5307-1102 FAX:03-5307-1091 E-mail:juon-office@univcoop.or.jp !!ご注意とお願い!! ※サーバーの相性等によりメールが受け取れないケースがあります。 JUON NETWORKでは、お申込いただいた方には必ずお返事をいたしておりますので、 お申込みいただいて1週間経過してもこちらからご連絡が行かない場合は、 メールを受け取れていない可能性がございます。 大変お手数をおかけいたしますが、 その際はお電話いただければ幸いです。 ★参加希望の方は以下の申込書に記入のうえ(選択肢は該当するものを残し)、 juon-office@univcoop.or.jp までお送り下さい。FAX、電話、ハガキなどでも結構です。 − − − − − − 申 込 書 − − − − − − 「第22回総会・記念イベント」 名前: ふりがな: 性別:男・女 年齢: 所属: ※学生の方は学年もお知らせ下さい。 └※当日配布の名簿に所属を掲載:可・不可 郵便番号: 住所: TEL: FAX: 携帯: E-mail: ■参加希望プログラムをお知らせ下さい。 6/22(土):総会・総会記念イベント(活動交流会等)・懇親会 6/23(日):JUONツアー・大学生協環境セミナー ■宿泊希望をお知らせ下さい。 ※部屋の希望:禁煙・喫煙 6/22(土)1日目夜 6/21(金)前日(希望者のみ、別途料金必要) ■交通手段をお知らせ下さい。 公共交通機関・自家用車 ■一緒に参加される方のお名前をお書き下さい。 ■その他連絡事項がありましたらお書き下さい。 − − − − − − − − − − − − − − − ※ご記入いただいた個人情報は、 名前、所属、住所の市区町村まで等は、 参加者間の交流促進のため、当日配布する名簿に載せています。 ※そのほかは、 保険の手続きや各種ご案内の送付に限って利用させていただき、 JUON NETWORKにて厳重に管理いたします。 また、ご本人より停止等のご連絡をいただいた際には、 速やかに必要な手続きをお取りいたします。 |