• もっと見る
« 2015年01月 | Main | 2015年03月»
<< 2015年02月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリアーカイブ
最 新 記 事
月 別 記 事
リ ン ク 集
フラワーアレンジメント☆2月 [2015年02月28日(Sat)]


25日に風月ユニット

27日に星光ユニットの希望者様で

フラワーアレンジメント教室を開催しましたぴかぴか(新しい)

DSCN5902.jpg

今回皆様に作って頂く作品は

ウサギの飾りが可愛い

フラワーアレンジメントでするんるん

DSCN5960.jpg

全体のバランスを取りながら

綺麗に作品を作られていましたわーい(嬉しい顔)

DSCN5895.jpg

DSCN5961.jpg

DSCN5963.jpg

完成まであと少しですひらめき

IMG_7461.jpg

素敵な作品が出来上り

皆様とても喜ばれていました黒ハート

次回のご参加もお待ちしていまするんるん
Posted by HIRAISHI&USAMI at 13:11 | 行 事 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
駅弁昼食☆2月 [2015年02月27日(Fri)]


27日(金)に

2月の駅弁昼食会が行われましたレストラン

DSCN5975.jpg

今月のお弁当は

大宮駅の豚の味噌漬焼弁当ですひらめき

DSCN5972.jpg

名前の通り豚の味噌漬焼が特徴のお弁当で、

さつま芋ご飯もとても好評でしたわーい(嬉しい顔)

来月は横浜駅の駅弁が登場予定ですので

そちらもお楽しみにぴかぴか(新しい)
Posted by HIRAISHI&USAMI at 17:25 | 駅 弁 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
三線愛好会ゆうな [2015年02月23日(Mon)]


2月20日(金)に『三線愛好会ゆうな』の方々が

三線演奏のボランティアに来て下さいましたイベント

DSCN5848.jpg

沖縄の伝統的な曲や歌謡曲、童謡など

様々な曲を披露して下さいましたるんるん

DSCN5869.jpg

皆様も知っている曲を一緒に歌い、

「沖縄に来たみたいだね♪」と

大変喜んで下さいましたわーい(嬉しい顔)

素敵な演奏ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
Posted by HIRAISHI&USAMI at 13:03 | 行 事 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
小野地区民生委員ボランティア [2015年02月17日(Tue)]


2月17日(火)に小野地区の民生委員の方々が

ボランティアに来て下さいましたるんるん

IMG_7383.jpg

歌に布絵本、健康体操、ダンス、人形劇、舞いと

様々な催し物を披露し

皆様を楽しませて下さいましたわーい(嬉しい顔)

IMG_7390.jpg

IMG_7399.jpg

IMG_7407.jpg

IMG_7412.jpg

小野地区民生委員の方々

素敵な催し物ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
Posted by HIRAISHI&USAMI at 16:44 | 行 事 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
鍋パーティー☆光ユニット [2015年02月14日(Sat)]


2月11日(水)に光ユニットで

鍋パーティーを行いましたぴかぴか(新しい)

DSCN5751.jpg

寒い日が続き鍋が嬉しい季節

材料の準備は入居者様にも手伝って頂き

飲み物にジュースを用意しましたるんるん

DSCN5750.jpg


DSCN5758.jpg

温かい鍋をお腹いっぱい召し上がって頂き、

締めにおじやを作りましたわーい(嬉しい顔)

DSCN5755.jpg

次回のイベントもお楽しみに揺れるハート
居酒屋真ほろば☆2月 [2015年02月13日(Fri)]


10日(火)に2月の

居酒屋真ほろばを開催しましたビール

IMG_5232.jpg

おつまみは温かおでんと枝豆でするんるん

IMG_5248.jpg

多くの男性入居者様にもご参加頂き

とても賑やかな一時を過ごして頂きましたぴかぴか(新しい)

IMG_5251.jpg

来月のご参加もお待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
Posted by HIRAISHI&USAMI at 17:48 | 居酒屋 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
施設内研修☆2月 [2015年02月11日(Wed)]


2月9日、12日の2日間

メンタルヘルスケアの施設内研修を行いましたひらめき

DSCN5734.jpg

講師は外部研修を受けた職員に

行って頂きましたるんるん

DSCN5731.jpg

「怒りのマネジメント
〜マイナス感情と上手につき合う方法〜」

と題して人との上手な付き合い方について

研修を行いましたペン

DSCN5736.jpg

多くの職員が参加し、仕事にも役立つよう

真剣に研修を受けましたわーい(嬉しい顔)
Posted by HIRAISHI&USAMI at 12:08 | 研 修 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
花鳥ユニット 豆撒き [2015年02月05日(Thu)]


2月3日の節分の日に

花鳥ユニットでも豆撒きを行いましたぴかぴか(新しい)

IMG_5110.jpg

「鬼は外、福は内」と元気な掛け声と共に

皆様と無病息災を願いましたわーい(嬉しい顔)

IMG_5115.jpg

IMG_5119.jpg

今年も皆様と楽しく過ごして行きましょうね揺れるハート
宙夢ユニット 豆撒き [2015年02月04日(Wed)]


2月3日の節分に

宙夢ユニットで豆撒きを行いましたイベント

IMG_5123.jpg

可愛いパンツをはいた鬼の登場に

入居者様も「ずいぶん可愛い鬼が来たね♪」

と笑顔で話されていましたるんるん

IMG_5130.jpg

IMG_5138.jpg

「鬼は外、福は内」と大きな掛け声と共に

豆撒きを行いましたわーい(嬉しい顔)

IMG_5142.jpg

CIMG1588.jpg

豆撒きは鬼に豆をぶつけることにより、

邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという

意味合いがあるそうですひらめき

皆様の無病息災をお祈りしています揺れるハート
星光ユニット 豆撒き [2015年02月03日(Tue)]


2月3日の節分の日に

星光ユニットで豆撒きを行いましたイベント

IMG_5084.jpg

大きな鬼の絵に向かって

「鬼は外、福は内」と大きな掛け声と共に

豆を投げて頂きましたるんるん

DSCN5590.jpg

DSCN5588.jpg

豆撒きは鬼に豆をぶつけることにより、

邪気を追い払い、一年の無病息災を

願うという意味合いがあるそうですひらめき

DSCN5603.jpg

元気良く豆撒きを行い

皆さんと今年一年の無病息災を願う事が出来ましたわーい(嬉しい顔)
| 次へ