• もっと見る
«第49巻2号植物コラム掲載!ヒメユズリハ/中島有美子さん テイカカズラ・ケテイカカズラ/上町あずささん | Main
阿蘇草原再生協議会にて生態・環境緑化研究部会の取り組みが特別賞を受賞 [2024年03月17日(Sun)]
2024年2月26日の阿蘇草原再生協議会にて生態・環境緑化研究部会(阿蘇ワーキングチーム)の取り組みが特別賞を受賞しました!

今回の表彰について:
阿蘇草原再生協議会 第5回特別賞「環境省九州地方環境事務所 所長賞」を頂きました。

20240226_協議会報告_1 - コピー.jpg


★受賞者 日本緑化工学会(生態・環境緑化研究部会)
★活動名 「草原再生を目的にした短草型化試験・種子の活用試験」
★選定理由
 野草資源の新たな活用方策として、法面緑化への野草利用を推進し草原再生に大いに貢献した。また、その成果は国立公園管理や生物多様性保全上の課題解決にも繋がるものであり、環境施策の推進にも貢献した。

何より地域のみなさん、牧野組合や企業などをはじめとする 阿蘇のみなさんとの協力が元となって推進できている活動です。
そして日本緑化工学会のみなさま、会員企業の皆さんからの参加協力、いくつかの大学の学生メンバーを中心に、活発な現地活動をしていることも評価して頂いたのではないかと考えています。

この賞を励みに、ますます活発に活動をしていきたいと考えています。皆さんのご参加 お待ちしています。

生態・環境緑化研究部会阿蘇ワーキングチームによる熊本・阿蘇地域における活動 はこちらをご覧下さい。
http://www.jsrt.jp/tech/ASO_project.html
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント