第54回日本緑化工学会大会 CPDプログラムについて [2023年09月08日(Fri)]
日本緑化工学会 CPD担当の辻理事より、以下のご案内がありました。
(以下、ご案内) 第54回日本緑化工学会大会 CPDプログラムについて 緑化工学会CPD担当の辻です。 大会が近くなりました。 前回のお知らせ後にご登録いただいた方もいらっしゃいますので、大会時のCPDについて再度お知らせいたします。 2023年の緑化工学会大会は、ご存じのように新潟の朱鷺メッセを会場に現地開催で行われます。 森林系CPDプログラムとしてJAFEEのサイトに公開しました。 https://www.jafee.info//cpd/index.html 森林系CPD会員でCPD取得希望の方は、上記サイトから登録をお願いします。 当日は、受講したことを確認するために、受付にて署名をいただきます。 プログラム毎の確認が必要ですので、お手数ですが都度受付にて手続きをお願いします。 なお、森林系CPDは、建設系CPD等と連携しています。 建設系CPD会員の方でCPD取得を希望される方は、当日プログラム毎に受講証明を発行いたしますので、受付にてお申し出ください。 受講証明はプログラム毎に随時発行いたしますので、お手数ですが都度受付にてお受け取りください。 (森林系と建設系では、CPD取得手続きが異なりますのでご注意ください。) 大会は現地開催のみです。 大会の参加登録をされていない方は、下記よりサイトの参加申し込みフォームリンクからの登録と参加費の振り込みをお願いします。 http://www.jsrt.jp/taikai.html 下記プログラムでCPD取得が可能です。 ・9月20日午前(9:30〜11:00):研究集会1・2 ・9月20日午後(13:00〜16:00):口頭発表1・2,研究集会3・4 ・9月20日夕方(16:15〜17:45):研究集会5・6 ・9月21日午前(9:30〜12:15):口頭発表3,ポスター発表コアタイム ・9月21日午後(14:30〜16:45):公開シンポジウム ・9月22日(9:00〜15:00):現地見学会 (概ね、半日程度を区切りとしています。) 不明点は辻までお問い合わせ下さい。 よろしくお願いいたします。 日本緑化工学会 第54回大会(新潟開催) http://www.jsrt.jp/taikai.html |