• もっと見る
« 2021年11月 | Main | 2022年01月 »
<< 2021年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
門松づくり[2021年12月31日(Fri)]
保護者と6年生の児童で門松づくりをしました。正門と東門の2組つくりました。砂場にたくさんの砂を地域の企業がくださり,助かりました。

1J3A8940.JPG

1J3A8942.JPG

1J3A8946.JPG

1J3A8950.JPG

1J3A8951.JPG

1J3A8953.JPG

1J3A8956.JPG

1J3A8959.JPG

1J3A8960.JPG

1J3A8965.JPG

1J3A8966.JPG

1J3A8971.JPG

1J3A8978.JPG

1J3A8985.JPG

1J3A8988.JPG

1J3A8992.JPG

1J3A8993.JPG

1J3A8995.JPG

1J3A9001.JPG

2021年もありがとうございました。
1J3A9011.JPG
修学旅行到着式[2021年12月30日(Thu)]
楽しかった修学旅行から学校へ帰り着きました。

1J3A8102.JPG

1J3A8103.JPG

1J3A8105.JPG

1J3A8106.JPG

1J3A8110.JPG

1J3A8112.JPG

1J3A8115.JPG

最後はバスの運転手さんに御礼を述べました。
1J3A8119.JPG

たくさんのことを学んだ2日間でしたね。
帰路につきます。[2021年12月29日(Wed)]
グリーンランドで思いっきり遊び,帰路につきました。

一番乗りで着いたグリーンランドも,帰る頃には駐車場にバスがたくさん停まっていました。
1J3A8090.JPG

1J3A8091.JPG

1J3A8093.JPG

1J3A8100.JPG

帰りのバスの中は爆睡でした。
1J3A8095.JPG

1J3A8096.JPG

1J3A8098.JPG
お化け屋敷へ[2021年12月28日(Tue)]
山の上のお化け屋敷へ移動中です。

1J3A8064.JPG

1J3A8067.JPG

お化け屋敷内は,呪われると怖いので,この1枚だけ。
1J3A8068.JPG

下りは,そりみたいな乗り物で降りました。
1J3A8070.JPG

1J3A8072.JPG

1J3A8074.JPG

1J3A8076.JPG

1J3A8080.JPG

1J3A8082.JPG

1J3A8084.JPG

ジェットコースター。
1J3A8086.JPG
満喫[2021年12月27日(Mon)]
ニオーのあとは,それぞれ好きな遊具や施設等で遊んでいました。広い園内なので,特定のグループに一緒についてまわったので,ここからは同じ児童の写真が続きます。

1J3A8043.JPG

スピンマウスに乗りました。
1J3A8047.JPG

1J3A8048.JPG

ゴーカートに乗りました。
1J3A8055.JPG

1J3A8059.JPG
NIO(ニオー)降車[2021年12月26日(Sun)]
あっという間の乗車時間,その間にどれだけのスピードで,どれだけ回転したのでしょう。

1J3A8026.JPG

1J3A8029.JPG

1J3A8032.JPG

1J3A8034.JPG
「いやっ,まじやばいって。乗らない方がいいよ。」と次に乗る子どもたちに話しています。

2組目は,私も含め3人でした。出発前の余裕のピースです。
1J3A8038.JPG
NIO(ニオー)乗車[2021年12月25日(Sat)]
いよいよ子どもたちが楽しみにしていたNIO(ニオー)に乗ります。期待半分,いや3分の1ぐらい,怖さ半分(こちらは3分の2)かな?

1J3A7943.JPG

1J3A7945.JPG

1J3A7946.JPG

1J3A7951.JPG

1J3A7964.JPG

1J3A7966.JPG

1J3A7971.JPG

1J3A7974.JPG

1J3A7986.JPG

1J3A8005.JPG

1J3A7998.JPG

1J3A8007.JPG

1J3A8010.JPG

1J3A8015.JPG

1J3A8022.JPG

『絶叫マシン』というだけあり,放心状態になっている児童もいました。
グリーンランド 大人気:NIO(ニオー)[2021年12月24日(Fri)]
グリーンランドで大人気のNIO(ニオー)に真っ先に行きました。

1J3A7904.JPG

1J3A7905.JPG

1J3A7907.JPG

1J3A7906.JPG

1J3A7908.JPG

1J3A7910.JPG

1J3A7913.JPG

1J3A7919.JPG

1J3A7922.JPG

1J3A7927.JPG

1J3A7929.JPG

1J3A7931.JPG

1J3A7933.JPG

1J3A7936.JPG

1J3A7938.JPG

そして,絶叫の期待に胸を膨らませ,いよいよ乗車です。
笑顔はここまで。
開園にあたり[2021年12月23日(Thu)]
入場してまず集合写真を撮りました。その間にも続々修学旅行の団体がやってきました。

1J3A7813.JPG

1J3A7829.JPG

1J3A7847.JPG

1J3A7858.JPG

1J3A7865.JPG

1J3A7880.JPG

1J3A7881.JPG

1J3A7884.JPG

1J3A7886.JPG

1J3A7887.JPG

1J3A7888.JPG

1J3A7889.JPG

1J3A7894.JPG
グリーンランド@(入場)[2021年12月22日(Wed)]
子どもたちが楽しみにしていたグリーンランドに到着しました。この日は事前予約だけで12団体,1000人以上とのことでしたが,一番乗りでした。

1J3A7790.JPG

1J3A7794.JPG

1J3A7793.JPG

1J3A7798.JPG

1J3A7800.JPG

1J3A7801.JPG

1J3A7803.JPG

1J3A7804.JPG

1J3A7806.JPG

1J3A7807.JPG

1J3A7809.JPG
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

城川内小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/jousho/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jousho/index2_0.xml