小中連携研修会(全体会・分科会)[2021年10月31日(Sun)]
5校時の授業参観のあとは,4つの分科会に分かれて3校で話し合いを行いました。全体会では,教育委員会の先生に指導講話をいただきました。
@学力向上部会
学力向上につながることについて情報を共有し,小学校で身に付けさせておかなければならないことを確認しました。また,宿題や読書についても話題になりました。


A生徒指導部会
生徒指導部会は,SNSとの関わりや言葉遣いなどを話題にしました。


B特別支援教育部会
今後の共通実践等について話し合いました。


C養護教諭部会
様々な保健面について情報共有しました。



全体会では,まずそれぞれの分科会で協議したことについて報告をしました。次に,教育委員会の先生から,「子供が主体的で対話的で深い学びのために」(学力向上)をはじめ,それぞれの領域に沿ったテーマで指導をいただきました。


@学力向上部会
学力向上につながることについて情報を共有し,小学校で身に付けさせておかなければならないことを確認しました。また,宿題や読書についても話題になりました。
A生徒指導部会
生徒指導部会は,SNSとの関わりや言葉遣いなどを話題にしました。
B特別支援教育部会
今後の共通実践等について話し合いました。
C養護教諭部会
様々な保健面について情報共有しました。
全体会では,まずそれぞれの分科会で協議したことについて報告をしました。次に,教育委員会の先生から,「子供が主体的で対話的で深い学びのために」(学力向上)をはじめ,それぞれの領域に沿ったテーマで指導をいただきました。