児童代表の言葉:4年生(2学期始業式)[2023年09月03日(Sun)]
今日は4年生児童の代表の言葉を紹介します。




「夏休みの思い出と2学期の目標」
この夏休み,ぼくは友達と海に行ったりカヌー教室に参加したり,いろいろなことに挑戦しました。その中で一番思い出に残っていることは,お父さんの友達の船で連れて行ってもらった無人島です。蔵之元港と牛深の間にある島です。その島では,家族で海遊びを楽しみました。船から海に飛び込んだり,木もたくさん生えているので木陰で休んだりのんびり過ごしました。お父さんが釣りをしようと言い出し,ガラカブ釣りを始めてちょうどいいサイズの2匹とハタやベラを釣って弟もガラカブやベラを釣りました。ぼくはカニ釣りをして楽しみました。海は透き通っていて,海面からキビナゴの群れがキラキラしていてきれいでした。
今までの夏休みは,コロナで色々な制限があったけど,今年は自由にやりたいことができて楽しく過ごすことができました。
まだまだ暑い日が続きますが,今日から2学期が始まります。2学期は,運動会や持久走大会や学習発表会などたくさんの行事があります。中でも,運動会と持久走大会で1番になることが目標です。そのために練習をたくさんして,誰にも負けないように頑張りたいです。特に,持久走は去年と同じコースなので,去年のタイムを超えて自己ベストで1位を目指したいです。
学習面では,算数や理科の星が苦手なので,2学期からは基礎になる計算力をつけたり,星座の名前を覚えたり頑張りたいです。
生活面では,片付けが苦手なので,2学期から使った物を片付けて散らさないように努力したいです。
2学期もみんなと仲良く元気に過ごしたいです。
「夏休みの思い出と2学期の目標」
この夏休み,ぼくは友達と海に行ったりカヌー教室に参加したり,いろいろなことに挑戦しました。その中で一番思い出に残っていることは,お父さんの友達の船で連れて行ってもらった無人島です。蔵之元港と牛深の間にある島です。その島では,家族で海遊びを楽しみました。船から海に飛び込んだり,木もたくさん生えているので木陰で休んだりのんびり過ごしました。お父さんが釣りをしようと言い出し,ガラカブ釣りを始めてちょうどいいサイズの2匹とハタやベラを釣って弟もガラカブやベラを釣りました。ぼくはカニ釣りをして楽しみました。海は透き通っていて,海面からキビナゴの群れがキラキラしていてきれいでした。
今までの夏休みは,コロナで色々な制限があったけど,今年は自由にやりたいことができて楽しく過ごすことができました。
まだまだ暑い日が続きますが,今日から2学期が始まります。2学期は,運動会や持久走大会や学習発表会などたくさんの行事があります。中でも,運動会と持久走大会で1番になることが目標です。そのために練習をたくさんして,誰にも負けないように頑張りたいです。特に,持久走は去年と同じコースなので,去年のタイムを超えて自己ベストで1位を目指したいです。
学習面では,算数や理科の星が苦手なので,2学期からは基礎になる計算力をつけたり,星座の名前を覚えたり頑張りたいです。
生活面では,片付けが苦手なので,2学期から使った物を片付けて散らさないように努力したいです。
2学期もみんなと仲良く元気に過ごしたいです。