「情熱×プロジェクト」の概要 [2011年12月08日(Thu)]
「情熱×プロジェクト」は、家庭や仕事、日常生活の中にある「どうしたらいいの?」「何とかしたい!」に様々な分野で専門性と経験を重ねたNPOが、これまで培った知恵を共有し、解決のヒントを見つけるプログラムを提供します。
今回は、7つのプログラム(要事前申込)と2つのスペシャル企画を実施します。 ■7つのプログラム ●若者が企業の課題解決を行う、実践型プログラムの仕組みづくりとは? 対象:大学生・大学関係者 定員:50名 時間:14:00〜16:30 参加費:無料、交流会費:300円 詳細はこちら ●ほめて子育て 自分育てワーク 対象:就学前の子どもを持つ保護者など 定員:各15名 時間:10:00〜12:30、14:00〜16:30 参加費:1,000円、交流会費:300円 詳細はこちら ●発達障害児のサポートワークショップ 対象:発達障害児に接する教育者、支援者、ボランティアなど 定員:30名 時間:14:00〜16:00 参加費:1,000円、交流会費:300円 詳細はこちら ●多文化雇用環境プログラム(中国・タイ・フィリピン編) 対象:外国人を雇用している、もしくは雇用しようとしている企業 定員:30名 時間:10:00〜12:30 参加費:700円、交流会費:300円 詳細はこちら ●イラスト5番勝負!イラストレーター誕生! 対象:イラストを描くのが好き・得意な方 定員:約20名 時間:10:00〜12:30 参加費:無料、交流会費:300円 詳細はこちら ●チャレンジ教育手法 自己理解・他者理解を促すワーク 対象:中学校の教諭、青少年育成関係の方 定員:12名 時間:10:00〜12:30 参加費:無料、交流会費:300円 詳細はこちら ●「伝える」プロが教える!決定的場面の切取り方 対象:写真撮影がご趣味の方 定員:30名 時間:10:00〜15:30 参加費:無料、交流会費:300円 詳細はこちら ※各プログラム終了後、2階市民活動総合センターフロアにて、講師や他のプログラム参加者にお話を聞ける交流時間を設けています(45分程度/お菓子付き) ■2つのスペシャル企画 下記の2つの企画は、事前申込不要です。当日直接、会場にお越しください。 ●京都スイーツ ![]() レビュー(感想)を書くとお土産がもらえます☆ 7つのプログラムの参加者は、参加費(交流会費)に含まれています。 詳細はこちら ●NPO・ボランティア相談ステーション(無料) NPOって何?、何か自分にできることを探したい、NPOで働きたい・・など、 NPO・ボランティアに関することなら何でもお気軽にご相談ください。 あなたにぴったりの情報を探したり、一緒によりよい方法を考えます。 詳細はこちら |